このなかで,あられ界の双璧について語ったけど,こいつを忘れてた!

さすがは『横綱』の名を冠するだけあって,その圧倒的な存在感。
昔から変わらぬ塩味は,『羽衣あられ』や『柿の種』に匹敵。
しかし,強烈な違和感が・・・,昔は,こんな袋じゃなかった。

透明で中が見えてた。毛筆でタテに,天狗の『横綱あられ』て書いてあった。
こんな,今どきな袋・・・・,好かん!
ブログトップ > スイーツ > 横綱の,内と外について考える
気になって調べたけど、この袋はどこかのドラッグストアのプライベートブランド(トップバリュのような)商品なんですね。本家透明ビニールの商品は別にあるようです。
たしかに,この横綱あられはドラッグストアで買ったんです。
てことは,昔ながらの駄菓子屋に行けばあるんでしょうね。
やっぱり,アレでなきゃ! わざわざありがとうございました!