奥方さま,突然の,お百姓宣言。オサレな長靴も購入。

その体勢。座骨神経痛の僕には,絶対ムリ。
「これはね,股関節を鍛えるのにもいいんだよ」
なるほど,これもエクササイズのひとつなんですね。

で,僕は? はい,鳥さんを探してました。
ヒヨドリかと思ったけど,ほっぺとくちばしの色,ムクドリ?
で,本日のご褒美が,これ。といっても,まあ,ほとんど,

明日,子どもたちのとこへ,持って行くんですけどね。
小松菜を青汁用に準備してますね。
でもね,青汁より,もあぱわぁ!

さあみなさん,元気出しましょう!
素晴らしい!自家製の野菜。
ニンニク青汁を飲んで
パパさん。。。ウフフ。。。
本当に綺麗なお野菜☆彡
ニンニクって、
摂りたい食物ピラミッドで、
頂点に君臨する食材なんですってね~
恵みやねぇ~~~(*^。^*)♪
追伸)
ハナちゃん・・・
フッて、突然フローリング怖いの忘れたらいぃのにねぇ。うぅむ...
このご時世で人と会うことも
少なく,おまけにマスク。
においを気にせず,食べ放題。
揚げると最高ですね。
うちの娘は,ニンニクの
醤油漬けが大好きでして。
娘盛りを無駄にするなと
と心配になります。
ニンニクボクも作っているんだよ。青森生まれのボクの市育ち!ってね。古い炊飯器で黒にんにく作り。次々仕事あって楽しいよね。手をかけると育ちも違うし!ネギの植え替え忙しいから5月はパス。8月は必ずやるから、、でも叱られるわけじゃないし
>娘盛りを無駄にするなと・・・
え・・・
ここで、突然、
ひゅ~るりぃ~♪
フュルリィララ~~♪ ですか。。。(汗)
森昌子の「越冬つばめ」~
懐かしぃ・・・( ̄▽ ̄;)知ってる?
ニンニクは,かたまりの
まんまの素揚げ。皮も
つるんと剥けるしね。
醤油に漬けて長期保存も。