この3つのローテーション。いかんいかん、

クソ暑い時こそ、つるつる飲み込むんじゃなくて、
しっかり野菜とご飯を食べなきゃ。

ニンジンとピーマンは入れないけどね。
え?人参とピーマンは入っていないの?
パパさん、苦手なの?
ムフフフ。。。
結構、お子ちゃまな部分が残った
ミョウガ男子なのね。
ちなみに、家のパパも人参が嫌いなので
一度も料理に使っていません。
カロチンが沢山入っているから
体にいいのになあ。
最近、暑さのせいで食欲が落ちています。
そうですね、こういう時こそ、
野菜とご飯ですね。
うちも今夜は、中華丼にしようかな。
人参は入れるわよ。
ミョウガは大人の味。でも
ニンジンやピーマンは・・。
これがゴーヤになると,
それはもう悪魔の味ですね。
食欲のない時は,丼ですね。
しかもとろみが付いてると
がつがつ入る感じ。でも,
ニンジンとピーマンは,う~ん。
パパさん、人参、ピーマン苦手なのですか!?
私は玉ねぎが嫌です、、、。
僕的には,この世にニンジンも
ピーマンも,もちろんゴーヤも
無くてぜんぜん困りません。
子どものまんま大人になりました。