から揚げをよく食べてる都道府県・・・,

ぶっちぎりの第1位が,我らの大分県。
(この調査に何の意味があるのか,わからんけど)
持ち帰り店の数は,コンビニより多いかも?
うちから歩いて3分のとこにもあるんだ。

きのう,乃が美の食パンを買ってたので,
お昼もパン気分。よっしゃ,からあげサンドだ!
ノーマルとホット,2つ作ったよ。ちょっと焦げたけど。

から揚げとマヨ・・・,悪魔のコラボだね。
全国から揚げ調査!それは、から揚げ屋さん?が主宰なのでしょうかね〜。出店するのにも、売上をより上げられる場所などのマーケティング?
から揚げ消費量、全国1位なのですね!(人*´∀`)。*゚+
それは、美味しいから揚げがたくさん見つかりそうですね。
日本食レストランにから揚げを食べに行きたくなりますね〜♪♪
沖縄のブロともさんが前に言われていたのですが、ツナ缶の購入量だか、消費量1位は沖縄県だそうで、ダース買いされるお宅が多いようですよ(≧▽≦)
餃子日本一とか色々あるよね。唐揚げ日本一?美味しけりゃなんでもいいよね。
のがみのぱんいっときは2時間並びだったよ。本数の制限なかったけど、今ではいつでも買えるようになったよ。同じようなお店ができたのか?飽きたのか?並ばなくて買えるのはいいことだ!
乃が美のパン、美味しいですよね。
わりと近くに出来たので、ちょっと身近になりました。
でも、お高いので・・・。(^▽^;)
唐揚げも美味しいですよね。
それにマヨと高級パンですか。
美味しくないわけがないです~~!
いや~、唐揚げとマヨの組み合わせは美味しいのですが、そこに、コーンが入っているじゃないですか。
こういう仕事をされているんだから、美味しくないわけがないです。
ぱぱさん、流石です。
冷凍食品大手のニチレイの
調査だそうです。まあなにか
売上に役立つ活用法が
あるんでしようね~。
乃が美の食パン。そうそう
行列なくなった。う~ん、
前ほどの感動はなくなり
ましたね。慣れとは怖い。
乃が美の食パン、高いです。
めったに買いません。
サンドにするんなら、
安いパンでも良かったかも。
おー、よくぞ気づいて
くださいました! コーン。
このひと手間で、いっきに
グレードアップなんですよね。