これで4人全員感染。 なんてこった!

今日は、婿さんのご両親が、食料の差し入れに。
両家のじじばば、総出で救援隊だよ。
いつもはお茶目なまごまごも、
さすがに40度の熱で、ぐったり気味。

人生初の試練だ。頑張れ!
4人のじぃじとばぁばがついてるからね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
1歳ほどでも感染するんですね。
免疫が無いから当然と言えば当然か。
たとえ、子供が具合悪くしても看護する親が居るからまだ良いのですが、
(看護すべき親)が病気になるほどつらい事は無いです。
パパ、ママ早く復帰して下さいね。
孫ちゃん達、負けるな!
きゃ~、大変な事になっちゃいましたね。
まごまごちゃん、高熱で心配だけど
そして娘さんも大変だけど
両家のじぃじとばぁばがついてるからねー。
そして盛岡のオバちゃんも回復を祈ってるからね、
早く良くなれ~。
お孫ちゃん達まで感染しちゃいましたか。
症状が軽く済みますように。
お世話する娘さんも辛いですね。
Wじじ・ばば様達、今こそ立ち上がって下さ~~い。
でも、感染しないように美味しいものと支援物資の差し入れですね。
こんな時ほど、駆け付けられる場所に住んでて良かったと思われたことでしょう。
皆さん早く、完治されますように。
ハナちゃん、ハナちゃんパパさん、こんばんは(#^^#)
あああ…。
お婿さんだけでは済まなかったのですねぇ~。⤵
小さなうちはよく病気をしますが、それでもやっぱり40度の発熱は辛いですよね…。
お嬢さんもゆっくり寝ている訳にはいかずでしょうし。
ご両家のおじいちゃん、おばあちゃん軍団一致団結、パワーを発揮ですね。
でも、ご無理されませんように…。
早く良くなられますように。
これは大変なことになりましたね。
ひどくなりませんように、、、。
じじばば頑張ってください!!!
早く良くなりますように、、。
それは大変な事になりましたね。
さぞかし ご心労の事と思います。
まごまごちゃん達、小さな体で40度の熱って可哀想に。。。
お嬢さんもご自身が辛いのに子供たちのお世話をしなくてはならないのは大変で更にキツイことだと思います。
お嬢さんとまごまごちゃん達の熱が下がって、家族皆さん早く良くなりますように。
うわ~なんてこった!
パパさん感染の記事は、やっぱり感染したパパさんより
まごまごちゃんとママさんを心配するよね?
って、少しだけ笑っていたけど、笑い事ではなく
本当に心配です。
まごまごちゃんとママさんが、早く回復しますように!!
救援隊、頑張ってくださいね。
大変ですね。本人たちの辛さは可哀想しかないけど、少しでも早く落ち着きますように。頑張れ!
わー、大変だ!家族の中の一人が感染したら
皆感染しちゃうよね。まごまごちゃん達が心配だ。
家族全員で乗り越えて、強くなるのだ!!
パパさんのブログの世界中の読者たちも
早い回復を祈っています。
頑張れ、まごまご!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
母乳を飲んでるうちは
病気にならないていうけど
コロナの感染力は別格ですね。
ようやく回復傾向のようです。
盛岡のオバちゃんの応援の
おかげで、ようやく熱も
下がったようです。でも
機嫌が悪くて大変みたい。
これで5類に引き下げですか!
うちは食料届けられたけど
熱冷ましや食料の配布が
なくなったらどうなるんだろ。
食料は届けられても
お世話はできないので
娘は大変みたいです。
なんとか回復には向かってます。
食料を届けるだけで
おせわできないのが
もどかしいです。でも
なんとか回復傾向です。
おかげでまごまごの
熱は下がったんですが
娘はまだ熱が。精神的にも
かなりきつそうです。
そりゃやっぱり娘と
まごまごを心配しますよね。
おかげでまごまごの熱は
下がったんですが娘がまだ・・。
数年前まではこんな
病気はなかったのに。
いったいこれからどうなる?
ずっと続くのかな~。
Jrさんの頑張りに勇気を
もらっています。おかげで
なんとか熱は下がったんですが
まだ本調子には程遠いみたい。
このコメントは管理人のみ閲覧できます