南こうせつとかぐや姫は、3人とも本県出身。ただ、
こうせつは県北出身。伊勢正三は県南出身。

だから、こちらでは、正やんの方が、親しまれてる。
彼の作品では、『なごり雪』があまりに有名だけど、
僕も奥方さまも、『22才の別れ』で一致。
この歌を聞くと・・・・、あの頃を思い出すんだ。

二人並んで座って、同じ歌を聞きながら、
でも、思い浮かべてたのは、全く別の、
あ互いが決して知ることのない、恋と別れ?
で、コンサートが終わると、そろって「良かったね」
なんて、何食わぬ顔で言うんだよ。

だから夫婦は、狐と狸の化かし合い。
12月07日(水)15時00分|コンサート
|コメント16
|トラックバック -
|Λ
舞台装置とか、そういうスケールの面では
そりゃ、劇団四季には遠く及ばない。

でも、舞台から伝わってくる熱量は、
決して負けてなかった。いや、それ以上?
子ども連れの親子も多かったけど、
子どもたちも、この熱を十分感じたと思うよ。
ここに連れてきた親は、うん、いい親だよ。

小さいときから、ミュージカルに限らず、
お芝居とかコンサートとか、
本物を観せる、て大事なことだと思う。
僕は、親としてできなかったけどね。
だから、まごまごたちにはぜひ見せてあげたい。
あと数年したら、いっそ、僕が連れて来ようか。

じぃじといっしょはイヤだ! ええぇ~~
11月20日(日)15時20分|コンサート
|コメント10
|トラックバック -
|Λ
ハナ市はもちろん、県内どこでも、できるだけ、
コンサートや演劇を見に行くようにしてる。

本物が好きなんだ。今回はハナ市。
この男・・・、どんだけ修練を積めば、
こんな天才が生まれるんだろ?
引き込まれた、なんてそんなヤワなもんじゃない。

奥方さま「魂を吸い取られちゃったよ」 同感。
11月01日(火)15時00分|コンサート
|コメント5
|トラックバック -
|Λ
この人の引退とともに、僕の青春も終わるのか。
えっ?ん? とっくの昔に終わってる?

いや、これからだよ! 素晴らしいコンサートでした。
10月17日(月)15時00分|コンサート
|コメント8
|トラックバック -
|Λ
やっぱりミュージカルはいいね。
劇団四季の『ロボット・イン・ザ・ガーデン』

やっとこさ、我がおんせん県にも来てくれた。

良かったよ。全部良かった。
なかでも、ロボットのタング! すごく健気なんだよね。

そのタングを見てたら、
家で留守番してる二人が気になって、
早く帰りたくなっちゃったよ。

てことで、2ヶ月ぶりの再開です。
09月13日(火)10時37分|コンサート
|コメント29
|トラックバック -
|Λ