徳利2本と、ぐい呑み6個のセット、
そんなにたくさんいらないけど・・・、

祭りの出店でゲット。だってたったの4百円。
今夜も豪華料理がずらりと並んでおりますが、
一番は、これだね。奥方様の切り干し大根。

絶品だよ。こういうのが好きになるお年頃。
11月17日(木)15時00分|お酒
|コメント7
|トラックバック -
|Λ
でかい缶は,ロング缶じゃないよ。350mlだよ。
小っちゃい方が小さすぎなんだよ。135mlだもん。

もちろん,奥方さまが左。僕が右。
奥方さまは,ビール党。何本でもOKなんだ。
でも僕,ビールはあんまり飲めないんだ。

こっちなら,何本でもOKだよ。
04月15日(金)15時00分|お酒
|コメント6
|トラックバック -
|Λ
暖かくなってくると,これを飲みたくなるんですよ。
焼酎にみりんを合わせた,直し。

まずい酒(焼酎)を,おいしく手直しするから,直し。
江戸時代によく飲まれてたらしい。
好きなんですよこれ。なんか江戸の香りがするんだよな~。

古い奴だとお思いでしょうが・・・,
03月21日(月)15時00分|お酒
|コメント12
|トラックバック -
|Λ

ワンカップが似合う男になりたい。
そんなことを夢見ていた学生時代。
あれから幾星霜。オレはどんな男になったんだろう?
んで今日の肴は・・・、牡蠣と銀杏の酒蒸し。

あの頃の肴は、スルメだったよな。
01月21日(木)18時10分|お酒
|コメント -
|トラックバック -
|Λ

「いいちこ」の新しいエンブレム。
旨い!奥方さま「まだ飲んでるの?」
ちなみに空山とは・・・・、
人気のない寂しい山のこと。なんだけどな・・・。
12月13日(日)16時16分|お酒
|コメント -
|トラックバック -
|Λ