じつは私・・・,
家でもそうなんですけど,
職場でも,花壇係なんです!よっぽど,ヒマそうに見えるんでしょうね。

仕事? してますよ。
美味しいビールを飲むために。
08月19日(月)21時00分|園芸
|コメント16
|トラックバック 0
|Λ
今年も庭の片隅に,
ひっそり咲いた,ハナニラ。
母が植えた花です。

その母が亡くなって20年,
毎年忘れずに,春を告げてくれます。
花を愛でてくれた人への,
恩返しですかね~。
03月28日(木)21時21分|園芸
|コメント11
|トラックバック 0
|Λ
庭の馬酔木です。
クイズ番組でありましたよね。
次の読みを答えなさい。
「馬酔木」とか「百日紅」とか・・・。

馬酔木の名は、馬が葉を食べれば苦しむ,
というところからついた名前だそうです。
へぇ~,毒があるんですね。でも,なぜ「酔」っていう字なの?
酒は百薬の長。毒じゃないでしょ!
03月19日(火)21時01分|園芸
|コメント8
|トラックバック 0
|Λ
今日の最高気温は20度。
このまま春になるんですかね~。

ちょこっとですが,盆栽してるんです。
春を感じさせてくれる花。
私は,やっぱり・・・,木瓜です。
03月07日(木)20時56分|園芸
|コメント12
|トラックバック 0
|Λ
冬の日差しを,全身に受け,大空に枝を広げる, カエデの大樹。
・・・・に見えますかね~??
う~ん,ちょっと無理かな~。
けっこう苦労して撮ったんですけど。じつは・・・・,これです。
次席家老の
趣味のひとつ であります。

カエデは,丈夫で育てやすいですよ。
割りばしを立てただけ のような,
安くてしょぼい寄せ植えが,
今や鉢底から70センチ。
重さは・・・,ぎっくり腰に気をつけないと。
たった20年で, これぐらいになりますから。
12月14日(金)21時58分|園芸
|コメント10
|トラックバック 0
|Λ