去年から人気沸騰の,台湾パイナップル。
奥方さまはすでに,パブロフのワンコ状態。

でもね,僕の興味の対象は,
実じゃないんだよ。そう,この王冠部分。

ほら,ネギも,根っこの部分を土に挿すでしょ。
あれと同じ要領だよ。

美味しく育つんだぞ!
05月23日(月)15時00分|園芸
|コメント11
|トラックバック -
|Λ
庭に咲く花・・・・,名前は・・・,

何ていうんでしょうね~。知らんのです。
ここで,すっと花の名前が出るようだと,おしゃれなんですけどね。
はなの名前は,よう覚えきらんのです。
ところで,我が家のこの庭・・・,

なんじゃいこりゃ。もうちょっとこぎれいにならんのかね。
よし,定年後初の大プロジェクト『緊急お庭対策』
まず,のんびりと計画策定,それから熟慮のうえ実施の有無を決定。
そしておもむろに実施に取りかかる。完成見込みは・・・・。
04月22日(水)15時00分|園芸
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
今年も庭の片隅に咲いてくれた,ハナニラ。

母が植えたんですが,亡くなってから21年目の春も
可憐な姿を見せてくれました。
ところで,この
ハナニラの花言葉。
「悲しい別れ」「卑劣」「うらみ」はぁ? そりゃあんまりでしょ!
もっと可愛い言葉,なかったの?
03月26日(水)20時57分|園芸
|コメント6
|トラックバック 0
|Λ
じつは私・・・,
家でもそうなんですけど,
職場でも,花壇係なんです!よっぽど,ヒマそうに見えるんでしょうね。

仕事? してますよ。
美味しいビールを飲むために。
08月19日(月)21時00分|園芸
|コメント16
|トラックバック 0
|Λ
今年も庭の片隅に,
ひっそり咲いた,ハナニラ。
母が植えた花です。

その母が亡くなって20年,
毎年忘れずに,春を告げてくれます。
花を愛でてくれた人への,
恩返しですかね~。
03月28日(木)21時21分|園芸
|コメント11
|トラックバック 0
|Λ