今夜もボッチご飯。食材は・・・・、
白菜、水菜、糸こんにゃく、そして主役の豆腐。

メニューは、な~んだ?

湯豆腐ですけど、なにか?
このクソ暑いのに、湯豆腐じゃいけませんか?

ポン酢じゃないですけど、なにか?
酸っぱいのは苦手なんです。子どもみたいですか?

もちろん熱燗ですけど、なにか?
こんな僕、変ですか? よく言われます。
08月26日(土)16時18分|晩ご飯
|コメント10
|トラックバック -
|Λ
さてと、今夜のボッチご飯は何にしよっかな?
えーっと、ジャガイモと玉ねぎがあるのかぁ。

ツマ切りピーラーで、ジャガイモをシュッシュ。
それに玉ねぎとベーコンを塩コショーで炒めて
チーズをのせて・・・・、

うんうん、いい感じじゃないですか。
でもさぁ、つくづく感じたんだけど

スライサーもピーラーも刃物なんだよね。
刃物は・・・、百均じゃダメだ。
07月14日(金)11時16分|晩ご飯
|コメント11
|トラックバック -
|Λ
コンビニにはめったに行かないんだ。だって・・・、
高すぎしんさくでしょ! これなんか、まだ安いほう。

まごまご1号2号が、そろって発熱。
お世話に行って、帰るのが遅くなったんだ。
ぼっちで作るの面倒くさくなったんだよ。
容器のままじゃ味気ないから、お皿に移す。

う~ん、でもやっぱり殺風景だよね。
それに、このまま食べたんじゃ、コンビニの
勝ち誇った顔がちらついて、しゃくにさわる。

こうやって、コンビニ料理を覆い尽くす。
そしておもむろにオーブンへ。
焼けるまでの時間に、サラダを作成。

レタスときゅうりはともかく、
エビを茹でたり殻を剥いたりする暇あったら、
ちゃんとした料理作れば? てか?

ふむふむ、これでなんとか、料理ぽい?
まあ、どんなもんでも、チーズをぶっかけりゃ
それなりの料理に見えるんだよね。

この時間、奥方様は、福岡ドームで
うちわとペンラを振り回してるんだろな。
06月17日(土)13時34分|晩ご飯
|コメント13
|トラックバック -
|Λ
博多までJR特急で3時間かかる。
九州の東岸は新幹線が通ってないんだ!

博多から地下鉄5分で福岡空港。
那覇空港経由で、宮古島空港へ。

還暦マダムたちは、移動の疲れをまるで感じることなく、
明日の還暦ビキニ撮影会の話で盛り上がってるらしい。

居酒屋ハナぱぱ、本日のメニューは、
イカのバター焼き&冷しゃぶサラダ。
03月08日(水)15時00分|晩ご飯
|コメント9
|トラックバック -
|Λ
今夜は、イタリアン。
ピザ&スパゲティなんだ。

ピザは、トッピングなしの生地だけを買ってきて、
1枚は、チーズ&ベーコンに。ブラーヴォ!

そしてもう1枚は、ツナマヨコーン。
ツナ&マヨ&コーン、誰だ?
こんな最強のアンサンブルを考え出したのは!
料理界の紫綬褒章だよ。ブラーヴォ!

でもね、もっと感動したのは、こっち。
たらこスパゲティ。レトルトなんだ。
レトルト食品は、めったに買わないんだ。
もちろん、スパのレトルトなんて初めて。

このクオリティには、恐れ入ったの鬼子母神。
しかも安い。家で作る理由がないわ。ブラーヴォ!
02月26日(日)15時00分|晩ご飯
|コメント10
|トラックバック -
|Λ