私が読む時代小説の舞台はほとんどが江戸時代。
たま~に戦国時代。
北条早雲という人は,信長が生まれるよりずっと前の人なんですね。
その時代にはあまりなじみがなくて・・・。
堀越公方とか古河公方とか,管領がどうとか,
時代背景の説明のくだりになると,
頭がこんがらがって????
だから,3分の1は斜め読み。
物語としても,宗瑞が都合よく登場してきて,なんか不自然。
注目の歴史作家とか言われてるみたいですが,
あまりいいとは思いませんでした。
そういえば,30年くらい前ですが,
北大路欣也さん主演の,やっぱり若き日の伊勢新九郎を描いたTVドラマを見てました。
ヒロインが叶和貴子さん。

そのころは新人時代だったはずです。
和服の似合うきれいな女優さんでした。