ん?
『東北支援,地酒フェア!』
お~,寄り道した甲斐があったぜ。
でも,どれも純米酒だな~。
酒好きの人は「酒は純米でなきゃ飲まない」っていう人もいますよね。
でも,純米酒って・・・・,
けっこう当たり外れがあるように感じます。
醸造アルコールを使ってないっていうことは,
蔵元や杜氏によって,すっごい味に差が出ますよね。
それを個性ととるか,腕の差ととるかはまあ・・・。
でも,東北の地酒が並んでて,このまま帰るわけにはいかない。
1本ゲット!

純米吟醸『東光』山形県米沢 720ml
米沢か~,上杉鷹山だな,
この酒,当たりだといいけど,ハズレだとやだな・・・,
まずひとくち。
・・・・・・・・・,
おおっ,旨い! 旨すぎるぜ! これはすごい!
ツルッと入っちゃうよ。なんの嫌みもなくて,
でも,しっかり吟味されてるっていうか,
なんかこう,気品を感じますわ。
あれっ!

うそでしょ!
もうこんなに飲んじゃったの?
毎晩奥方様から,
「晩酌は2合まで!」って,きつ~く言われてるのに。