「はずれてたら,そんなにおしゃべりできません」 あっ,そっか。
「左のアゴの関節が2㎜ほどずれてます」 ええっ!
「いつも左で物をかんでるでしょ」 そう言われれば・・・。
「それが原因ですね」 なんで耳が痛むの?
「耳は,アゴの関節のすぐそばにあるんです」 はあ,
「関節のずれが,耳にひびいて痛むんです」 ふ~ん。
「アゴを使わなければ,1週間で治ります」 アゴを使わない?
「1週間,おしゃべりしなければいいんです」
そりゃ無理です。生まれつきのおしゃべりで・・・。
「仕方ない,それでは,来週装置を付けます」 はっ? 装置?
「寝るときだけ,マウスピースのようなものを付けます」 は~い。
「1ヶ月で治ります。でもその間は,おかゆにしてください」
はぁ! おかゆ? まじ,おかゆですか?
「はい,かたいものはダメです」
なにぃ! 羽衣あられもダメですか?

「ダメに決まってるでしょ!」
飲むのはOKですか?
「飲むのはOKです」 ホッ。
1週間後に完成した装置。これがすごい。
この装置,がちっとした,こりゃ,総入れ歯だよ!
総入れ歯は,歯ぐきの上にかぶせますよね。
これは,歯も歯ぐきもいっしょに。
おいおい,開いた口がふさがらねぇ!
それでもなんとか1ヶ月,総入れ歯,いやマウスピースを装填。
もちろん,寝るときだけですよ。
とうぜん,おかゆなんて食べるはずがないです。
あれから2年。完治したと思ってたのに・・・
とりあえず,あのとき教えてもらったトレーニングをやるしかないな。
鏡を見ながら,口を何度も大きくゆっくりパクパク。
それがまっすぐ下におりるように,朝晩10分ずつ。
「きついよ~」こんなの10分もやったら,あごがカクカクだよ~。