時刻表を確認・・・,なにぃ! 20分も待つのか!
座して待つなどできようか! 行動あるべし!
ダッシュ,ダッシュ,御朱印ダッシュ!
バスより先に,ダッシュ,ダッシュ!
きつい,めちゃきつい。気温34度。
やばい,脱水状態か・・・・。股関節も・・・・。
龍安寺 到着! 直後にバスも・・・。勝った・・・。

石庭を見ても,何の悟りを開くこともできず,
のどが渇いた~,飲みたい! この水を飲みたい!

「これは,水戸光圀公 が寄贈されたもので・・・」
飲めねぇよ! そりゃ飲めねぇよ!

出口で,本日5本目のペットボトルをぐびぐび。
次はどこだ? んん? 等持院?
コンビニで買った小っちゃいガイドブックによると,
足利尊氏公 のお墓があるとか。そうとわかれば,
墓マイラーとしては,行かねばならぬ!
ダッシュ,ダッシュ,御朱印ダッシュ!
今度は下り。少しは楽かな。でも,股関節が・・・。

足利尊氏公のお墓? 地味~。すっごい地味。
お堂の中には,足利歴代将軍の座像がずらりと並んで見応え十分。

庭の向こうには茶室。
金閣に住もうとは思わないけど,
これなら,隠居後に住むのに良さそ~!

がくっ,墨書が・・・・,スタンプだ~!
これじゃ,ほんとのスタンプラリーだよ!
疲れが,一気にどどっと!
こ,こ,股関節が・・・・,仁和寺 はまだか!