今日の朝食は,ひさしぶりに,たこ焼きだ~!

以前も書いたことあるんですが,
たこ焼きは,あつし君との思い出。
小学校3年生の時の一番の友だちは『あつし』君。
あつし君は,かけっこが速く,勉強もでき,背が高く,
それだけでもすごいのに,
なんと,あつし君はピアノを習ってた!
40年以上も前,しかも男の子が!
あつし君のお誕生会。たしか5人ぐらい呼ばれたと思います。
その当時,我が町には大手造船会社の主力工場があり,
あつし君のお父さんはそこの重役さんだったようです。
親たちが「おそこのお父さんは九大を出てる」
とか言ってるのを聞いたことがありますから。
いよいよ始まったお誕生会。
あつし君のお母さんが抱えて持ってきたもの。
それが『たこ焼き器』だった!!

電気だったのか,ガスだったのか,そんなこと覚えていません。
あの半球状のきれいな窪みのある,
たこ焼き専用の鉄板の 強烈なインパクト!
やっぱりお父さんが九大を出てると,こんなスゴイもんが家にあるんだ!
ブルジョアという,覚えたばかりのカタカナ語が
頭の中を駆け巡りました。・・・・・・でも,
小学校4年生になった次の年,お父さんの転勤で,
(親たちは「やっぱり九大出は出世するんだわ」と言ってました)
あつし君は転校。
私にとって,人生最初の親友,あつし君。
元気にしてるかな~。