我が町のレストランでは,
ピラフを注文すると ・・・・,
間違いなく, チャーハンが登場します。
では, チャーハンを注文すると・・・・,
もちろん, チャーハンの登場です。
なしか?(こちらの方言で「なぜだ!」)

今朝は,次席家老特製,チャーハン? ピラフ?
多くの地元民は,それぞれの定義を,次のように解釈しています。
A説 焼きめしを,中国語で発音すればチャーハン
フランス語だとピラフ。
B説 焼きめしを,ごま油で炒めるとチャーハン。
バターで炒めるとピラフ。
かく言う私も,A説が正解 だと信じ,
B説を支持する人々を,
「そんなことも知らないの? 常識だろ!」と,
鼻でせせら笑っておりました。
まさか, 他に正解が存在したとは!
数年前まで,知りませんでした(恥)。

今朝のこれは,正真正銘のチャーハンであります。
てか,ピラフって,作ったことないです。