武士の魂を手放すとは,
御家老,乱心なされたか!
ええい,だまれ! 扶持米を減らされ,
もはや,これまでじゃ!
いざ,オークションへ。

これですか?

いいえ,これは・・・・,傘です。

これじゃなくて,こっちです。

もちろん,スパッと切れます
5年前に購入。楽しませてもらいました。
まあ,刀もピンからキリでして。
これは,それほど高価な物ではありません。

骨董品ですから,何年持ってても,
大事にしてれば,売るときも値段は下がらないんです。
でもね~,この刀・・・,
元禄(1700年頃)の刀ということで買ったんです。

今回は別の刀剣店に代理出品してもらったんですが,
オークションの紹介文を見たら,
明治(1900年頃)の作って書いてあるんです。
はぁ,どういうこと?
まあ,買ったときと同じ値段で売れたので・・・,
ドンマイですけどね。
でも, 腰のあたりが,寂しいな~。