ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
「ただいま~」今日も残業の奥方様。
おかえり~。お疲れさまぁ。
あれっ,その靴下!
「あっちゃ~,やっちまったよ!」
お仕事,それで行ったんですね。
ギャハハッ,かっこわる~~。
「明日は残りのふたつを,片方ずつ履くわ」その発想が・・・,すごすぎる。
10月31日(木)21時04分|おやじ日記
|コメント17
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
おっ,梨ジャムの完成ですね。

できたてジャムのお味は,どうかな~~。
焼きたてパンに,たっぷりぬって,
梨の甘味が,とろ~~~り。お砂糖控えめなのに,
リンゴジャムより,甘ぁ~。
工房を建てる日も,近いかも!
10月30日(水)21時00分|スイーツ
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
これは何ですか?
「梨だよ,ジャム作るんだ」
へ~,それからどうかすると,
こうなるんですね。
奥方様の夢は,ジャム工房。ログハウス風の工房だそうです。
でも,予算が・・・・,
「あんたが,日曜大工で建てるんだよ」うっ,あのですね~。
10月29日(火)21時02分|スイーツ
|コメント10
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
奥方様が,戸棚からおもむろに。
んんっ?
何ですか,これ?
なんだか,まぁ~るいような・・・,
花のようにも 見えるけど。

「お湯に入れるんだよ」
はあ? で,どうなるんですか?
「飲むんだよ」飲む・・・・,???????
これが,ジャスミンティーなんですか!うわぁ~,こんなことに!

知らんかった。
10月28日(月)20時59分|スイーツ
|コメント18
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
鍋の季節ですね~。
奥方様は,
おでんが大好き。
いえいえ,食べるのが好きなんじゃなくて・・・,
大量に作っておけば,
次の日のおかずにもなるから。あれっ? スジが? 買い忘れたんですか!

でもまあ,この4種があれば,
熱燗どんどん,ススム君!
日本酒党には最高の季節ですね。
10月27日(日)20時41分|晩ご飯
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
若い頃は,
枕なんて,あってもなくても,いつでも,どこでも,いつまででも,
ぐっすり眠れたんですけどね~~~。
これで,何個目だ?2年に1個,いや,毎年か?
きゅうきゅっぱ。ちょっと不安。
でも,西川さんですからね。いいかも。

会議の時は・・・,
よく眠れるのに。
10月26日(土)18時49分|おやじ日記
|コメント18
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
冷凍室を物色してたら,
あんこ餅2個発見!もちろん,今日の朝食に。

あんこが飛び出ないように,
慎重に焼いて。

平餅に醬油もいいけど,
あんこの魅力,いや
魔力 に吸い寄せられて。
10月24日(木)21時00分|スイーツ
|コメント16
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
これも,高原のおみやげ。
けっこうなお値段でしたが,
こういうのに,
弱いんですよね~。
こうやって・・・,
ほとんど
マーガリン感覚 ですね。
でも,マーガリンみたいには溶けません。

全面にぬって,さて,いっただっきまぁ~す!

おっと,
待った待った!やばっ,忘れるとこだった。

ハチミツを忘れちゃいけません。
いつもは,マーガリンとのコラボなんだけど,
ぬりっこチーズにも,どんぴしゃ。
10月23日(水)21時01分|朝ご飯
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
奧方様は残業。
次男坊殿は,塾で遅くなる日。
残された私と長男坊殿。
今夜のおかず,何にする?
長男坊殿
「俺が,キムチ鍋作るわ」え~っと,豚バラは・・・,
冷蔵庫の中をごそごそ。ないな~。
長男坊殿
「ささみがあるじゃん!」えっ,鍋にささみ入れるの?
長男坊殿
「ささみがヘルシーでいいんだよ」てことで,キムチ鍋完成。

ヘルシーな
ささみ のお味は?

うん,ふっくらあっさり,
これは,ありですね。
10月22日(火)21時02分|晩ご飯
|コメント12
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
焼き肉弁当ですか!

それにしても,
ひじき・・・・。焼き肉弁当には,
ミスマッチのような 気が。
こういう場合,焼き肉一色のほうが・・・。
10月21日(月)21時06分|My弁当
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
きのうのお昼は,イマイチさみしかったので,
今日は,パンチの効いたお昼を。
野菜をちゃらちゃら っと。
それから,とろみスープを加えて。

よ~くかき混ぜて,
ごはんにかければ,
中華丼!
ラー油をたらたら っとかけて。
いっただっきま~す!
いいわ~,中華丼,いいわ~。
10月20日(日)21時11分|昼ご飯
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
土曜日は昼まで出勤。
小遣いも少なくなってきたので,
家で食べよっと! ただいま~。
ん? だれもいない。
冷蔵庫の中は・・・,何もない!
なんだかな~,結局,これか~。
サッポロ一番みそラーメンも好きだし,
焼きおにぎりも好きだけど,
なんだかな~,さみしいよな~。
10月19日(土)21時02分|昼ご飯
|コメント13
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
久住高原には,いくつもの牧場があって,
おいしいハムや乳製品が作られてます。
今回のおみやげは,
骨付きウインナー, 大好きなんです!
こんがり焼いて,
かぷっ!
じゅーしぃ~~~。
10月18日(金)21時01分|晩ご飯
|コメント11
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
ケチャップの
カロリー は,
マヨネーズの半分以下。そりゃ美味しいのは,当然マヨちゃんだけど,
カロリーって言われれば仕方ないよな~。

チーズにベーコン,コーンにケチャップ。
マヨネーズ使ってないんだから,
これならヘルシーでしょ!今日は,トーストサンド。

でも・・・,ほんとにヘルシーなのかな~~。
10月17日(木)21時05分|My弁当
|コメント16
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
月曜日は体育の日。
だからというわけではないんでしょうが,
体育会系の長男坊殿が,
「今日の昼,俺が作るわ」
ゴロゴロ鶏肉に,シーフードまで入った具だくさん。
いかにも体育会系!奥方様と次男坊殿は,ふつうにカレーライス。
私は・・・,

うん,これなら2玉OK!
10月16日(水)21時01分|昼ご飯
|コメント18
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
日曜日は,九重登山。へろへろ。
ところで,私の登山装備は・・・,
登山靴と靴下・ズボンは,アウトドアショップで購入。
上着やザックは,家に前からあったもの。手袋は軍手。
でもな,やっぱり
何か物足りない よな。
てことで,これを購入,即装着。

登山グッズのひとつで,スパッツというそうです。
スパッツ?? パッチのことかと思ったら
足首から膝下に装着するんですね。
使用目的は? う~ん???そんなことより,これつけてたら,
ベテランに見えるでしょ!でも,この日,他につけてる人いなくて・・・,
恥ずかしいので,途中で外しました。
奥方様の冷たい視線が・・・,チクチク。
10月15日(火)21時04分|九重登山
|コメント8
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
日曜日は,アッパレ快晴,日本晴れ。
この日目ざしたのは,

日本昔話に出てきそうな,おにぎり山。
九重連山のひとつ,三俣山です。
穏やかな姿に似合わず,けっこうきつくて・・・,
奥方様も,お尻ふりふり。
左手に,硫黄山と星生山を見ながら,

まずは,西峰到着。

最初の写真で見ると,一番右端のお山です。
はるか西の彼方には,
有明海を越えて,
長崎の雲仙岳。
西峰からいったん下って,それからまた登って,

真ん中のお山です。
さすがの奥方様も,へろへろ。ここからの紅葉が素晴らしいと聞いてたんですが・・・,

う~ん,
まだですね~。こちらも・・・,まだですね~。

三俣山は,3つに見えますが,
じつは,てっぺんが5つあって,
お次は,最初の写真では見えないお山。

正面は大船(たいせん)山。眼下は「坊がつる」湿原。

ズ~~~ム!
色とりどりの
てんとう虫は,テント!
北に目をやると,由布岳の双耳峰。

そして南を向くと,
右が主峰久住山。中央が天狗ガ城。左が最高峰中岳。

こんな景色が見られるなんて・・・・。
さて,お待ちかねのご褒美は・・・,
この日は,売店もない登山口から入ったので,
飯田高原まで行って,

抹茶とバニラのミックス。
青空が,まぶしぃ~~~~。
10月14日(月)21時04分|九重登山
|コメント22
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
ちまちました,料理が3種。

鶏肉を塩コショーでかりっと。

魚はカツオのたたき。
「これ,奧よ,大儀であった」
10月13日(日)21時01分|晩ご飯
|コメント7
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
ん? 冷蔵庫の側面に・・・,
なにやら
怪しげな文書 が。
どれどれ,
なになに,
だから・・・,
これですか。
筑前煮の次は・・・,どれかな~~~???
10月12日(土)20時58分|晩ご飯
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
奥方様の手作りパンを,
サンドイッチ用に薄く切ってもらいました。
その上に,薄焼き卵をのせて,
フライパンの余熱でとろけさせたチーズも。

そして,ハムをのせて,
しばらく我慢してたマヨネーズを。
その上に,
しゃきしゃきレタス。
もう1枚,ハムを追加して。
はい,出来上がり!
サンドイッチは,トーストが多いんですが,
こちらも,旨そ~~~。
10月11日(金)21時01分|My弁当
|コメント12
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
そうですか,
奥方様は最近,忙しいんですね。
「我が家の鍋の回数は,
奥方様の残業時間に比例する」同時に,
「次席家老の晩酌の量も,
鍋の食材の豪華さに比例する」
10月10日(木)20時59分|晩ご飯
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
おおっ,今夜は,それがしの,
病気平癒を祝っての,ごちそうですか!
えっ,たまたま? でしょうね。

ど~んと,まぐろの刺身。
ぷりっぷりだわ!

お次は,エビシソですね。ほんとは・・・,

この上から,ベーコンを巻いてほしかったけど,
カロリー控えめ ですね。
それから,サラダはシーチキン。

もちろん,
ノンオイル。
おっと,酢の物はワカメですね。

お腹の具合が良くなったとたん,
暴飲暴食??? イエローカード!
10月09日(水)21時02分|晩ご飯
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
まだやっぱり・・・,
お腹の調子が・・・・。
ゆうべ,呑んだのが悪かったかな~。今朝も,トーストは無理。

味噌汁をぶっかけたわけじゃありません。
鰹だしのしょうゆ味。
正真正銘の雑炊です。豆腐が好きなんですよね。
でも,これだけじゃ寂しいので,

でもな,お昼まで持つかな~。
あっ,食った瞬間から,お腹が減ってきたよ。
10月08日(火)21時01分|昼ご飯
|コメント16
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
ううぅ~,ぐるじぃ! 夜中から,
お腹の調子が・・・。さすがに今朝は,トースト気分じゃないな。
でも,何か食わないと,仕事が・・・・。
やっぱり,これかな。

イリコや魚のすり身を混ぜ込んだ,
焼き味噌をのせて,はふっはふっ。

お次は,
定番の明太子をのせて。 
でもやっぱり,物足りないので,
結局,こういうことに。
ううぅ~,やっぱり,ぐるじぃ!
今夜一杯,呑めるかな~。
10月07日(月)21時04分|晩ご飯
|コメント18
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
奥方様は,ひとりで福岡へ。
「いきものがかり」のコンサート。
お帰りは夜中になるとか。
置き去りにされた,男三匹。
でこを付き合わせて,
今夜のおかず,何にする?次男坊殿「今日は,鶏肉の気分」
長男坊殿「どうせなら,地鶏がいいな」
てことで・・・・,
これを一気に投入!
しばし,ぐつぐつぐつぐつ。
鬼の居ぬ間に,
地鶏鍋だ~~~!
地鶏は,いいダシが出るし,なにより,
この,歯ごたえがたまりません。

おかしな気候のせいですかねぇ,
野菜が,高かったわ~。
鍋といえば,熱燗。
ふぅ~,三匹の鍋,旨かった~。
10月06日(日)21時05分|晩ご飯
|コメント18
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
これまで使ってたグラタン皿が,
欠けちゃいまして,
今日から,
おnewのお皿。
え~,我が家のグラタンには,
マカロニが入っておりません。
家族全員が,
入ってない方が,美味しい!
という意見なのです。
10月05日(土)21時01分|晩ご飯
|コメント16
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
るんるんるん
買ってもらっちゃった!
これまで使ってたのは,保冷はできても,
保温がイマイチだったんです。
そろそろ涼しくなってきて・・・,
ホットな, これを入れます。
熱々の,青汁が旨い!抹茶感覚でいただくんです。
10月04日(金)21時00分|おやじ日記
|コメント13
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
なっ,何ですか! これは!
もしかして,
ひじきと大豆?
「そうだよ,これを冷凍しとくんだよ」てことは,もしかして,
「毎日,お弁当に入れるからね」えっ・・・,毎日ですか???
10月03日(木)21時00分|My弁当
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
でかいタコの足がスーパーに。てことで,
久しぶりの,
たたき。
もちろん,ポン酢でいただきました。
そして,サラダは・・・・,

いつも以上に大盛りですね~。
他におかずがないからでしょ?おやっ,あるじゃないですか!

う~ん,ほんと他になかったんですね。
いかにも,
苦しまぎれ!て感じがよく出てます。
10月02日(水)21時00分|晩ご飯
|コメント12
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2013年10月
今日も,
奥方様が特技を発揮!またまた,いただき物です。
しかも2つ。まずは新鮮なアジ。
ぷりんぷりん。
そして,もうひとつ。
湯引きした,タイもいただきました。

こちらは,身も皮も
ぷりっぷり。
アジもタイも,うっめぇ~~~。
10月01日(火)21時00分|いただき物
|コメント9
|トラックバック 0
|Λ