ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
最近,こういうのが落ち着くんですよね。
白和え。昔,ばあちゃんがよく作ってたな。

ばあちゃんの味に近づいた,てことは,
奥方様も年とったのかな。
んんっ,俺も? ノンノン。
02月28日(金)20時13分|晩ご飯
|コメント20
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
昨夜遅く,次男坊ご帰還。
体調は万全ではないものの,
まあなんとか受験はできたようです。
そして今日も,玄米弁当を抱えて学校へ。

前期日程の発表まで,後期日程の勉強をするそうです。
奥方さまはせっせと弁当作り。
次席家老は神妙な顔をして,
仏様に,チ~ン! 神様に,パンパン!頼れるものには何でも頼ります。
02月26日(水)18時07分|おやじ日記
|コメント12
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
明日は,次男坊の第一志望,国立大入試。
ところが!きのうの朝3時,這うように私たちの寝室に来て,
「腹が・・,めちゃくちゃ痛い!」脂汗タラタラ。すると今度は
トイレで・・・・・。
これはもしかして,今流行の・・・,
なんてことだ!遠方の大学なので,前泊の予定。
とにかくなんとかせねば!
6時に救急病院に連れて行き,すぐに点滴。
予想どおりの病名。
2時間後に連れて帰ったら,今度は
「頭が痛い!」やばっ,熱が・・・。病院へとんぼ返り。
昼まで点滴。
なんとか親の願いが通じたのか,
ず~っと寝ていた次男坊が,夜になって
「だいぶよくなってきた」それからまたぐっすり寝て・・・。
結局,朝8時の電車で先生の引率で行くところを,
昼過ぎの電車で,奥方さまが連れて行くことに。
なんとか普通の状態に戻ったものの,
ろくにものを食べていない状態。
試験は明日。次男坊よ,浅田真央ちゃんも,
SPで16位,でも,決して心を折ることなく,
フリーで自己最高。
真央ちゃんに負けるな!
02月24日(月)20時42分|おやじ日記
|コメント28
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
おっ,久しぶりのもつ鍋。
う~ん,もつがぐつぐつ。

もつの,何が旨いって,
この,ぷるんぷるん。
ふぁ~,旨い旨い。
ビールもすすむわ。
でも・・・,年かな~。
途中から,野菜中心になるんだよな~。
02月22日(土)17時11分|晩ご飯
|コメント6
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
野菜スープですか。
いい色してますね~。
さっそく,ひとくち。

ううっ,なんじゃい,こりゃ!
この辛さは,ハンパないでしょ!「間違えたんだよ」

何回目ですか!
02月18日(火)19時47分|晩ご飯
|コメント22
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
やぁ~きぃいも

おいも
おいしい焼き芋はいかが?
大分市郊外の焼き芋屋さん。
でかい! こりゃ高いでしょ?
ええっ! これが4つで,たったの500円!
大分県特産の『甘太くん』 (かんたくん)

黄金色に輝く,この甘さ!
こんな焼き芋,食べたことない!
02月16日(日)20時33分|スイーツ
|コメント26
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
あれっ,もう寝ちゃうんですか?
まだ,8時半ですよ。
「だって,3時に起きて王子様の応援するから」んで,私も強制起床。なんでやねん!
出番ですよ,王子様のお出ましですよ。
「あたしゃ心配で,見てらんないよ」だって,そのために早起きしたんでしょ!
「無理無理無理,あたしゃ見ないよ」こたつにもぐり込んだ奥方さまのために,
次席家老がマイクを握って実況中継・・・,
あちゃっ,いきなり,こけちゃったよ!

こたつの中から悲鳴が・・・,
「げぇ~,なんでぇ~~~」今度は手をついちゃったよ!
「うそぉ~~~,かわいそぉ~~」でも,後半立て直して,
ひょ~,やっぱ,かっこいいわ~。

やっと奥方さまも,首だけ出して,
「あたしがついてるからね!」その声援が届いたんでしょう。

この姿勢,すごいですよね。
わたしは,いくら声援もらっても,できませんから。
そして・・・・,

チャン選手も,いい感じの選手ですよね。
それにしても,
王子様のどこがいいんですか?
「スッキリした顔のラインだよ」
まあ,我が家にはないタイプですね。
02月15日(土)17時55分|おやじ日記
|コメント12
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
きのうのこと,午後から。
うおぉ~,雪じゃ!雪じゃ! 雪じゃ! 雪じゃ!

すっげ~,これ,ほんとの雪だわ。
わわわわわっ,おいらの車が!
こんなの何年ぶり? いや,何十年ぶり?
ひゃ~,こわ~~。帰れるかな~
みんな,のろのろ運転。
ここは,ほんとに南国大分か!
てことで・・・・,
本日は,臨時休業!だって,きのう通ったこの国道,
今朝は積雪5センチですよ。記録的な大雪ですよ。
だれも,チェーンとか,見たこともないし,
もちろん持ってる人,だ~れもいないし。
02月14日(金)12時30分|地元情報
|コメント20
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
おっ,焼きおにぎり弁当ですか。
こんがり焼けて,お昼が待ち遠しいな~。

でもね,奥方様。
お昼まで,てか,朝出勤した時点で,
みんなが
「今日は焼きおにぎりですか」て言うんですよ。
中味バレバレ。だって・・・,匂いが・・・。
02月12日(水)21時03分|My弁当
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
さっぶ~,真冬並み?
いや,真冬以上でしょ。きのうも今日も
最高気温は7度! さぶさぶさぶっ。
北国の方々に叱られそうだけど,
こんな日は1日中,こたつむり。そして,こたつの上には・・・,

表面は,こんがり焼けてないと,
お餅の醍醐味がないですよね。
こんなふうに,カリカリカリッと。

54歳になった,こたつむり。
今んとこ,歯は丈夫です。
02月11日(火)17時21分|朝ご飯
|コメント24
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
ビニールに包まれた,これはいったい・・・。

そのビニールをはぎ取ると,
んんっ,これは?
『かんたん鶏ハム』なのです。かんたん,というぐらいですから,
ほんとにかんたんなレシピです。
【材料】
鶏ムネ肉2枚(500g),塩大さじ2,砂糖大さじ2 黒コショー少々。

【作り方】
①鶏肉に砂糖をまぶしてすりこみ次に塩をすり込み最後に黒コショウを振る。
②厚手のビニール袋に入れて空気を抜き冷蔵庫で3時間寝かす。
③厚手の鍋でお湯を沸かしてその中に寝かした肉を袋ごと入れて火を切る。
④お湯が冷めたら取り出して薄くスライスして出来上がり。

お好みでハーブなどを加えても美味しいですよ。
ご飯のおかずにも,おやつにも。

わたしはまあ,これですけど。
02月09日(日)16時05分|晩ご飯
|コメント20
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
るんるんるん。
今日はおいらの誕生日!どんなケーキが待ってるかな~?
おおっ,大好きなモンブラン!
「これは,次男坊くんのだよ」そっか~,あいつモンブラン好きだもんな。
わぉ,エクレアとシュークリームも!
「これは,長男坊くんが狙ってるよ」となると,だんだん選択肢がせばまってくるな~。
むむっ,あるじゃないですか,
ぎゅっとクリームとチョコロール!
「これは,あたしのだから」まあたしかに,スポンサー様ですからね。
てことは・・・,私のはどれですか?
「これだよ」
じみ~~~~!すっげぇ地味なんですけど。
02月06日(木)21時05分|スイーツ
|コメント36
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
冷凍庫の中から,おはぎ発見!

かなり前にいただいてたのを,
冷凍してたんです。
おはぎは冷凍OK。間髪入れずに,チ~~ン。

2つじゃ,足りん!
02月05日(水)18時08分|スイーツ
|コメント10
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
おやっ,生ハムが包んでるのはブロッコリー。
できれば,
レタスの方が良かったな~。
もうひとつ言わせていただければ,
ごま塩,
均等 に振ってほしかったな~。
02月03日(月)21時02分|My弁当
|コメント14
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2014年02月
今日はチャーハン気分。
投入したのは,玄米ご飯。醬油を焦がして香り付け。

うん,今回はうまくできたっぽいぞ。
でも,玄米チャーハンて・・・,一抹の不安を抱えながら・・,
ぱっくん。
旨い! 旨いぞ,玄米チャーハン。チャーハンは,玄米で決まりだ!
02月02日(日)20時09分|昼ご飯
|コメント8
|トラックバック 0
|Λ