
大分バス停留所「ととろ」です。
もちろんふつうに利用されています。
ほら,ちゃんと大分バスの標識が。

ここは佐伯市宇目町の 轟(ととろ)地区。
ここにバスが開通したのは昭和24年4月5日のこと。
ととろ地区8軒の人たちが総出で,このバス停を作ったのは,
開通から10年後の昭和34年。 ん? 俺と同い年?

ところがある年,一人の女の子が待合室の中に,
母親と一緒に書いたトトロの絵を貼り付けたんです。
さらに・・・・,

バス停の横に誰かが深夜に持ちこんだんですが、
交通の妨げになるので近所の畑の中に移転したそうです。
近くからは,清流のさえずり。

ととろ? どこ?