
旨い!
海鮮のダシがたっぷり効いて,
辛さの中に旨味がぎゅぎゅっ!鍋スープ史上空前絶後。最高傑作。

恐るべし,名古屋の『赤から』
02月29日(月)18時58分|晩ご飯
|コメント -
|トラックバック -
|Λ

きた~~~。
水素水が,来た~~!「ぜったい身体にいいんだから」
という奥方さまの確信に満ちたお言葉。
でも・・・・・,いくら水素水で作っても,

やっぱり青汁はまずかった。
02月27日(土)15時21分|おやじ日記
|コメント -
|トラックバック -
|Λ

ロールでしょ!

ねっ,ロールでしょ?
02月25日(木)18時31分|スイーツ
|コメント -
|トラックバック -
|Λ

おやっ,大量のエビフライ。
息子たちも姫さまも帰省してないのに,
どうして贅沢なエビフライなの?
奥方さま「あたしが食べたかったんだよ」
最初はタルタルソース。でも,齢を重ねて・・・,

落ち着くところは,ポン酢なんだよな。
02月23日(火)18時51分|晩ご飯
|コメント -
|トラックバック -
|Λ

大分県津久見市の四浦半島。
道路沿いにあちこちと咲き誇る『河津桜』

春はすぐそこ。
02月21日(日)18時19分|おでかけ
|コメント -
|トラックバック -
|Λ

おっ,久しぶりの焼き肉ですか!
なんだか高そうなお肉が並んでますね。
ア~ンして,ぱくっ。

旨い! やっぱ高い肉は旨いわ。
でもな~,

こいつの旨さには,かなわねぇな。
02月20日(土)14時29分|晩ご飯
|コメント -
|トラックバック -
|Λ

そりゃそうだよね。
誕生日なんだから,ケーキは必需品でしょ。
わおぉ~,中にもイチゴ!

全部クリームでも良かったんだけど・・・。
それはともかく,これですよ,これ。
姫さまからのプレゼント!通勤用のリュック。わぉ~~~~

定年まであと4年。通勤の楽しみができた!
02月13日(土)16時34分|おやじ日記
|コメント -
|トラックバック -
|Λ

我が町の郷土料理。その名は「くじゃく」
祝い事には欠かせません。
なんたって,一家の大黒柱の誕生日ですからね。
奥方さま「他に何が食べたい?」もちろんこれ,あじ寿司でしょ。

あれっ? ケーキは?
02月12日(金)06時46分|おやじ日記
|コメント -
|トラックバック -
|Λ

ミノルタα7xi
23年前に亡くなった母が,
生前愛用していたフィルムカメラ。
その母の歳に・・・・・,とうとう追いついてしまった。
56歳。さぞかし心残りだったでしょう。

あのとき2歳だった長男は社会人。
生後4ヶ月だった姫ももうすぐOL2年生。
見ることのできなかった末っ子は成人式を終えました。
私たち夫婦? まあなんとかやってます。
02月10日(水)16時20分|おやじ日記
|コメント -
|トラックバック -
|Λ