
わが町のシンボル『城山』
櫓門をくぐって,いざ本丸へ。
城山と言うぐらいですからね。本丸はてっぺんに。

家来たちは大変だわ。毎日坂道登って。
この佐伯城は,なんと一番新しい山城なんだそうです。
逆の言い方をすれば「最後の山城」

関ヶ原が終わって江戸時代になった直後の築城。
他の殿様は便利な平城を造るなか,

せっせと山のてっぺんに。
戦国武将そのものだったんですかね。

「佐伯の春は,先ず城山に来り」(国木田独歩)
この日は,春には珍しく空気の透明度が高くて,
遠く四国の山並みが・・・,見えます?

今度来るときは・・・,
おにぎり持ってこようかな。
そして奥方さまに,

「奥よ,大儀じゃ」