ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
奥方さまが,せっせっせっせと,食材投入。
はい,これ,ハナのご飯です。圧力鍋でぐつぐつぐつ。
ふだんはムネ肉なんだけど,今日は
ササミが安売りだったとか。

他に,じゃがいも・にんじん・トマト・ナス・キャベツ。
小分けして冷凍保存。フードと1:1の割合で食べさせてます。
で,奥方さまが,ササミ20切れのうち,
5切れを残しておいて,
「これ,唐揚げにするから,あんたの晩ご飯だよ」
06月30日(火)15時00分|ハナ
|コメント0
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
今,養殖業者さんはたいへんです。
そこで,地元の業者さんの,すこしでも助けになればということで,

1匹1キロ,2千円。はいお買い上げ。相場は五千円てとこでしょうか。
ほとんど卸値ですね。利益は出てないでしょう。気の毒だけど。

料理人のような薄造りにはほど遠い,ぶさいく造りだけど,
味は最高,
こりっこり! さっきまで,ぴくぴく動いてたからね。

ぜんぶ刺身にするのも芸がないので,3分の1は,フライでいただきました。
これがまた,刺身と違って,
ほっくほく!
さらに残りの3分の1は,明日,カルパッチョでいただく予定。
06月29日(月)15時00分|晩ご飯
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
ウルトラ警備隊のハナとポポを,家に置き去りにし,
大人4人は,地元のお寿司屋さんでござんす。

奥方さまと長女は,ランチメニューの『海鮮丼』
僕と息子は,同じくランチメニューの『お寿司セット』

ラーメン以外の外食って,う~ん,記憶にないぐらい久しぶり。
で,このうどん,我が町の郷土料理『ごまだしうどん』なのであります。

魚にゴマや醤油などを加えて,ペースト状に。
これをお湯の上にのせて,それをかき混ぜていただきます。

これは,レシピはあってないようなもの。まあ,秘伝ですな。
このランチメニュー,どちらも1500円。う~ん,どっちが正解だったかなぁ。

1週間遅れの,娘からの,父の日プレゼントでした。
06月28日(日)15時00分|おでかけ
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
県庁所在地に住む娘が,金曜の夜に帰省。
元野良犬ポポを連れての帰省は,GW以来2回目。

ウルトラ警備隊の忠犬ハナ公は,奥方さまのお供で,隣市のばあちゃんちへ。
変わって,ポポが自主的にウルトラ警備隊の任務を。

左方向から正面方向へ鋭い視線を送る。
さらには右方向へも。その背中に漲る緊張感。

ハナ隊員からは決して感じることのない使命感。
おおっ,今度は,裏庭の警備のため,出窓にひょいと。

お前,かなりの高木ブーなのに,けっこうジャンプ力あるじゃん。
ハナ隊員は,体重はちょうどお前の半分なのに・・・,ジャンプ無理。

ワンコとニャンコ,ジャンプ力に決定的な違いがあるんだ。
それにしても,お前,任務遂行に命かけてるよな。

おっと,そろそろ,
ヤツが帰ってくるぞ。
「無差別遊ぼう攻撃」が始まる前に避難しろ。任務交代!

爪の垢でも煎じて飲ませたい。てこういう時に使うのか。
06月27日(土)15時00分|ハナ
|コメント1
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
来た,来た,来たぁ!
注文して1ヶ月,待望の新兵器が来たぞ!

健康診断で,おなか周り測るとき,
キュッとおなかに力を入れて,
「78㎝です」でも,ほんとは82㎝だった。

ところが,定年になって,しかもステイ・ホームとやらで,
今じゃ,キュッどころか,
ンンッと力を入れて,やっと82㎝。

しかーし,これなら,あっという間にペッタンコ! しかも,
きつくない!アマゾン・プライム・ビデオをテレビで見ながら,ゆらゆらするだけ。

これって,効果は・・・,
絶対ある,はず。奥方さまは,毎日,うんうんしながら,腹筋鍛えてるけど,

見てるだけで,きつそう。僕は,きついのはいや!
楽して,最大限の効果を得る。それがオイラの生き方なんだ。

でも,ほんのちょっとだけ,ちょっとだけだけど,不吉な予感が・・・。
まさか,お前のベッドになってたり・・・,とか,ないよな?
06月26日(金)15時00分|おやじ日記
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
ちょー地味。地味レベルでは,ほぼMAX。
朝の残りの味噌汁を,ご飯にぶっかけただけ。おかずはたくあん。

人はこれを,なぜか「ねこまんま」と呼ぶ。
でも,今どきのニャンコは・・・,食べてる?

50年ほど前,小学生の頃,コッカーが家にいて,毎日毎日,
おふくろが,ねこまんま食べさせてた記憶が。・・・ワンコなのに。
06月25日(木)15時00分|昼ご飯
|コメント4
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
現役時代はスポーツ刈り。でも,定年したからには,人生観を変えなきゃ!
てことで,とりあえず髪を伸ばして,4月末に人生初の美容室。

若いお兄さんが「どういう風にされますか?」
で,スマホで,このワタナベさんを見せて,
「この髪型で,アッシュに染めて」なにしろこれまでは,スキカルだったからね,
できあがるまでのワクワク感,ハンパねぇ。
そしてついにそのときが! お兄さん「できあがりです。いかがでしょう」
う~ん,う~ん,まあ・・・,
当たらずも,遠からず。鏡を,じっと見てると,「けっこういいじゃん」
てなるのが,美容室の魔力か。
家族にも大好評(本心かどうかわからんけど)
それから2ヶ月近く経って,僕,怠け者だから,髪の成長が速いんですよね。
で,また同じ美容室へ。けっこうトコロさん,気に入ってたんで,
お兄さんに,トコロさんのこの写真を見せて,「これくらいにカットして」

で,できあがったら・・・
う~ん,う~ん,まあこれも・・・,
当たらずも遠からず。次はだれの写真,持ってこうか。
トコロさんでリベンジか。ダテを継続か・・・。
それにしても,ここのお兄さん,センスいいよな。・・・お笑いの。
06月24日(水)15時00分|おやじ日記
|コメント4
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
ゆうべの
ブリの刺身を,ちょいと細かく切って,
ゴマとネギと醤油でかきまぜて,熱々ご飯の上に。

我が家では,みりんなどは使いません。ゴマがいいダシに。
ぶり・あじ・さば,・・・・やっぱり,青魚でなきゃ!。
06月23日(火)15時00分|朝ご飯
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
奥方さま「父の日のごちそうは,馬刺しだろ」
てことで,一路,火の国は阿蘇市へ。

我が町は,九州最東端に位置してます。一方の阿蘇市は,九州のほぼど真ん中。
距離にして101キロ,一般道で約2時間・・・。意外に近い。
馬刺しを求める前に,阿蘇神社にも参拝しました。
平成28年の熊本地震で倒壊した楼門など,現在も修復中。

あの地震では熊本・大分で多くの犠牲者が出ました。・・・合掌。
それから,神社から続く,門前商店街をぶらぶら。
観光客は・・・,まばらかな。なかなか風情があって,いい感じ。
ハナは,久しぶりの遠出でテンションマックス。

そして,お目当てのスーパーへ。
我が町は,九州最大の面積。海あり山あり。漁師も猟師も。
だから,
鹿肉や
猪肉を扱ってるお肉屋さんはあるんだけど,
馬刺しは・・・,さすがにないんですよ。

でも,この阿蘇市は,
普通のスーパーの肉売り場に,
牛肉と並んで,当たり前のように鹿刺しがあるんだから,すごい!

県庁所在地で暮らす長男と娘から,ラインで「父の日おめでとう」
それより,たまには帰ってこいよ。
06月22日(月)15時00分|おでかけ
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
そっかー,わかった! マットの位置が悪いんだ。
ハナは,サッシにくっついて,ウルトラ警備隊するんだよ。

だったら,このマットの位置を,変えればいいんだ。
サッシにぴったりくっつけて,マットを置けば・・・,

あのなー,お前,わざとだろ! 飼い主をからかってるだろ!
うちに来たばかりのころは,そんな性格じゃなかったのに。
06月20日(土)15時00分|ハナ
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
頼むから,その上で寝てくれよ。
お前のために買ったんだ。けっこう高かったんだぞ。
おっ,動いた!よしよし,いい子だ。気持ちいいだろ。

あっちゃー,なんで動くんだよ。
こっちじゃないだろ。そっちだよ,そっち!

昔の人はよく言ったもんだ 「親の心,子知らず」
06月19日(金)15時00分|ハナ
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
ゆうべは,汗まみれの鍋だったからな。
今日の昼は,夏の風物詩でいこう。季節感出さないと。

「めんつゆ」て,すごいよな。
一般家庭での食文化を,豊かにしてくれたよ。

これからの季節,う~ん・・・,毎日じゃあんまりだから,
1日おきに,そうめんかな。
06月18日(木)15時00分|昼ご飯
|コメント4
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
鍋,ですか!
このクソ暑い夜に,ほんとに,
鍋なんですか?
やっぱり,ほんとに,鍋なんですね。
一年中,鍋ですね。ここは・・・,
相撲部屋ですか?

そうですか,昼間,仕事が忙しかったんですね。
だから,鍋なんですよね。よくわかってます。お疲れ様でした。
06月17日(水)15時00分|晩ご飯
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
こいつを飲み干したら,
「ウー」 と,うなる。
これ以外のリアクションがあるだろうか。
06月16日(火)15時00分|おやじ日記
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
自家製ヨーグルトを使って,奥方さま,渾身の一品。
旨い! めちゃくちゃ
旨い!もしかして,結婚生活31年のなかで,最高傑作かも。

そして発見。ティラミスには,時代劇がよく似合う。 ※amazon「御家人 斬九郎」
06月15日(月)15時00分|スイーツ
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
うちの長女のイチオシ。
オリーブオイルやアボカドと同じように良質な植物性脂肪。

まあ他にも,いろいろ栄養分が詰まってるそうですね。
美容にも,健康にもいいってことで,静かなブームなんだとか。

う~ん,
つぶつぶの食感が,たまらん!
風味がすごい。ピーナッツ感ハンパないよ。

しばらく,ぶれっくふぁーすとの定番になりそう。
06月14日(日)15時00分|朝ご飯
|コメント0
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
「 紫陽花や 藪を小庭の 別座舗 」
おっと,芭蕉先生,それどころじゃないんです!

昨日,テレビで言ってたんです。
あじさいには毒があるって。
特に
つぼみは,わんこやにゃんこが食べたら,死ぬほどの。

庭のあじさい,引っこ抜こうかしらん。
食いしん坊のこいつのことだから,食っちゃうかも。

わわっ,「奥方さま,玄関にこんなもん置いたら,いけんでしょ!」
庭ならまだしも,家の中は絶対ダメでしょ! 撤収! 即撤収!

造花だったんですか・・・。そうならそうと・・・。
06月13日(土)15時00分|おやじ日記
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
えー,4つに切ったトースト。
第1号は,まあ常識的に定番の,
イチゴジャム。
続いて,第2号も,まあ定番の,
クリームチーズ。
第3号は,サンド風に,
きゅうりとハム。
そして,〆は,
あんこ。
う~ん,たまらんな~。

もしかして,食べる順番変えれば,別メニューになるかも。
06月12日(金)15時00分|朝ご飯
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
ハナ,ちょっと聞いてもいい? その顔,笑ってるよな?
それとも・・・,のどが渇いたとか?

う~ん,そういう時の顔,いまだにどっちかわかんないんだよな。
06月11日(木)15時00分|ハナ
|コメント0
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
次男坊君の誕生日(25回目)ということで,
彼が心から愛してやまない,
とんかつの登場。

このとんかつ,
ノンフライヤー。 この春,次男坊君がひとり暮らしのアパートから持って帰ったもの。
彼の二十歳の誕生日に,3つ上のお姉ちゃんが「何が欲しい?」
て聞いたら「ノンフライヤー」てことでプレゼントしたんだとか。

これ,すごいっすね。とんかつは言うに及ばず,鶏の唐揚げから,
フライドポテト,春巻き・・・,揚げ物はなんでもOK!
揚げるより,カリッとなって,まぁ,
その美味しいこと!
僕は揚げ物大好き人間。でもね,この歳になると・・・
ほら,カロリーだとか,油がどうとか,いろいろ言ってるじゃないですか。
でも,これだと,全然平気じゃん。還暦オヤジに最強の助っ人だよ。

それにしても,二十歳の男の子が,誕生日プレゼントに,
ノンフライヤーをリクエストするか? 時計とか,財布とか・・・。だろ?
06月10日(水)15時04分|晩ご飯
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
トーストを,それなりのサイズに切って,

こうやっていただく。

最近,ライスよりこっちのほうが,マイブーム。
06月09日(火)15時00分|昼ご飯
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
ハナ,最近お前,ウルトラ警備隊の任務,サボってるだろ!

最近のお前の写真,こんなのばっかだぞ。

筋トレもしないで,誇り高きウルトラ警備隊の名が泣くぞ!

んっ,ちゃんと聞いてる? よし,聞いてるな。

おいおいおい,

お前,それ,わざとだろ。寝たふりだろ!
06月08日(月)15時00分|ハナ
|コメント0
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
ゆうべは,キンメの刺身。
して,本日の刺身は,サバなのであります。

キンメは刺身で買ってきたけど,本日のサバは1匹のままおうちへ。
奥方さまの包丁さばきで,半身を刺身,残り半身は〆に。
タイやヒラメの白身魚もいいけど,オイラは,ブリ・サバ・アジの青魚かな。

でもねぇ,かつて,青魚は庶民の味方だったけど・・・,今,
けっこう高いんだよね。キンメと変わんねぇもん。
06月07日(日)15時04分|晩ご飯
|コメント0
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
おぉ~,どうしたんですか!
「あたしだって,たまには大盤振る舞いするんだよ!」

さぞかし高かったでしょ?
「まあね。1380円もしたよ。でも,あんたたちに食べさせようと思ってね」

ここからオイラの独り言 「え~っと,1380円てことは・・・,
6時から
半額セールだから,ほんとは,690円てことか!」
06月06日(土)15時00分|晩ご飯
|コメント4
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
ふと,思い出したかのように食べたくなる,しそおにぎり。
これを食べると,なんでだろ,なんでなのかよく分かんないけど,

子ども時代を思い出すんだよな~。なんでだろ。
06月05日(金)15時00分|昼ご飯
|コメント0
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
おいおい,そんなとこで遊んでたら,
お気に入りのラグビーボール,下に入っちゃうぞ!

ほら,だから言わんこっちゃない!

で,こんな時だけ,お父さんに助けを呼ぶのか?

ここで一句 「楕円球を とってくれろと 泣く子かな」 盗作。
06月04日(木)15時00分|ハナ
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
ダイニングのカーテン。
左側のレースがありません。
大惨事が発生し,大慌てで取り外したんです。

で,どこにあるかというと,
はい,干してます。そうしなければならないほどの惨事だったんです

現場検証でその状況を再現してみます。発生前の状況です。
喚起のため,戸は開けていました。心地よい風がエーゲ海から吹いています。
レースのカーテンが,
ふわっと風に揺れています。
じつは,それこそが,第1のアラートだったとは・・・。

おそらく,途中で強い風が吹いたんだと思います。そして・・・,
レースのカーテンが,テーブルの上に舞う。それこそが,第2のアラート。
でも,それだけなら,大惨事には至らなかったはず。
こいつ,こいつこそが,第3のアラートだった。

風に舞ったレースが,
しょうゆをひっくり返す。
こぼれたしょうゆが,レースに,さぁーと染みわたる。
すごいですね。全面積の約半分が,しょうゆ色に。
で,
ハナ! お前,ちゃんと警戒してなかったのか?

ごめん・・・。お前のせいじゃないよな。
しょうゆのせいだよな!
06月03日(水)15時00分|おやじ日記
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
40日に1度のトリミング&シャンプー。
before ボッサボッサ
after ここまで変わるか!

だから,女って生き物は・・・・・。
06月02日(火)15時00分|ハナ
|コメント0
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2020年06月
キタ・キタ・キタ!
今日も雨だし,仕方ない。
遊んでやるか。
おいおいおい,もう止めるのか?

えー,マジかよ!

もうちょっと,
遊んでくれよ!
06月01日(月)15時00分|ハナ
|コメント2
|トラックバック -
|Λ