そして,香辛料が効き過ぎてる状態が,からい,ですよね。

ハナ地方では,そのどちらも,からい,なんです。
ハナ地方では,しょっぱい,と言えば,酸っぱい,の意味。

えっ,それで,こんがらがらないのか,って?
大丈夫ですよ。だって,状況を把握すれば,わかるでしょ。
塩ラーメン食べて,からい,て言えば,塩の効き過ぎ。

麻婆豆腐食べて,からい,て言えば,辛いの意味。
海で泳いで水を飲んでも,からい。唐辛子が浮いてるわけないし。
かぼすを,まるかじりすれば,しょっぱい。塩味のわけないし。

復習しましょう。
塩味がきつい場合 → からい
香辛料がきつい場合 → からい
酸味がきつい場合 → しょっぱい

状況を見ればわかるんだから,3つも言葉はいらない。これ,合理的。
てか,ただ単に,ボキャブラリーが貧困なだけなのかも。

これはもちろん,辛い。激辛。入れすぎた。