ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
劇団四季のミュージカルは,エビータ以来1年半ぶり。
いいわ,やっぱいいわ。夢だね。夢。夢の時間だよ。

40年前,就職先,間違えたよな。劇団四季にすべきだった。
06月30日(水)15時00分|おやじ日記
|コメント6
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
僕とハナの,散髪のタイミングは,2ヶ月に1回。
たいてい同じ日にするんですよ。

でも,料金は違うよ。僕は1200円。ハナは6500円。
しかもハナは,毛玉があったら1000円追加。
だから散髪前は,入念にブラッシングしとかなきゃ。
散髪代は,僕の小遣いからだからね。死活問題だよ。

あちゃっ,顔,忘れてた。
06月29日(火)15時00分|ハナ
|コメント9
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
ハナ家の焼き肉には,スライスしたジャガイモが定番。
きょうのジャガは,ちょっと小ぶりだけど,ぱくっ。んっ?

それ,ニンニクだよ。
ぎゃっ,やばっ,明日のデートの予定は・・・,
06月28日(月)15時00分|晩ご飯
|コメント8
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
娘の新居が決まり,家族総出で引っ越し業務。
もちろん,ムコさんのご両親も来られるということで,

小市民の考えることは・・・・,
手土産はどうする?結婚が決まったあと,一度正式にお会いしているので,
あんまり仰々しいものはどうかと思うけど,
手ぶらというわけにもいかんだろうし,何がよかんべ?

もらって嬉しいもの,これがなかなかむずかしいんだよね。
06月27日(日)14時40分|おやじ日記
|コメント9
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
例によって,カメラ片手に徘徊。ひょいと見上げたら,
あれまあ,超至近距離にウグイスさん。

おっ,今にも鳴きそうな様子。
どうぞどうぞ,きれいな声で鳴いてください。

ホーホ・・,あれっ,えっ,ちがうの?

ケキョ! だけ?
06月24日(木)15時00分|鳥撮り
|コメント6
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
治一郎のバウムクーヘン。もちろんいただき物。
う~ん,僕の舌では,あんまり違いが,わからんとです。

僕には,やっぱり,どら焼きの方がお似合いかな。
行きつけのお茶屋さんの。

これを,レンジで20秒。
生クリームが最強なんだけど,切らしてたので,

今回は,マーガリンとハチミツをトッピング。
たまらんなぁ~。

自慢じゃないけど,1個で我慢したよ。
06月23日(水)15時00分|朝ご飯
|コメント10
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
昨日のお昼前,めずらしいことに,長男からLINE。
開いてみたら・・・,1枚の写真と短いメッセージが。

「父の日やけん,食うわ!」
06月21日(月)15時00分|おやじ日記
|コメント6
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
きのうも,ハナは,リハビリお庭ドッグラン。
あんまり走っちゃダメだぞ。大丈夫か?

うんうん,もうすっかり元通り,元気になったよな。
そっか,前みたいに,思い切り遊びたいのか。
そうだよな。よっしゃー,そりゃー。

おー,いけるじゃん!
よし,もういっちょ,とりゃー。

このあと,奥方さまから,ふたりそろって,大目玉。
また脱臼したら,どーすんの!

反省だけならハナでもできる。
06月19日(土)15時00分|ハナ
|コメント16
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
ボケボケだった初カワセミの日,
しょぼしょぼ濡れながら,あちこち徘徊したんです。

う~ん,後ろ向いててわからない。
やっとこっち向いてくれたよ。カワラヒワ?

くちばしが可愛いよね。
それから,カワセミが止まってたすぐ近く。

カモみたいだけど,この子は,バン(鷭)。
江戸時代には「三鳥二魚」と呼ばれる5大珍味の1つだったそうな。
三鳥二魚とは、鳥がツル,ヒバリ,バン。魚がタイとアンコウ。

う~ん,三鳥は,どれも食ったことないな~。
帰りに,河口付近に行ってみると,
ずっとこの姿勢。たぶん,羽を乾かしてるのかな。

カワウでしょうね。乾いたあとは,入念にお手入れ。
鵜飼い船には何度か乗って,ドンチャンやったけど,
なんだかな~,鵜が可哀想になっちゃって。

ただし,鵜飼いの鵜は,カワウじゃなくて,ウミウだそうですね。
お前は,カワウに生まれて幸せか? それともウミウ?

安定をとるか自由をとるか,どっちが幸せなのかな~。
06月18日(金)15時00分|鳥撮り
|コメント9
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
カワセミを撮りたしと思えど,カワセミはあまりに遠し
そう,遠かった。対岸だもんな。おまけに,どんより曇り空。

カメラのディスプレイで確認したときは,よっしゃ!
て思ったんだけどね~。PCで見たら,ぼけぼけ。
腕のせいじゃない。カメラとコンディションのせいだ。
またカメラが欲しくなっちゃったよ。

かくして,カメラ沼にズボズボと・・・。
06月17日(木)15時00分|鳥撮り
|コメント8
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
今どきの結婚式の引き出物,カタログから選ぶんですよね。
時代は変わったな。まあ,それの方がありがたいけどね。

このアスパラは,長男君が,第3波が収まった頃の,
友人の結婚式の引き出物(カタログ)から。
カタログ,奥方さまがもらってたんです。いつも長男君は
奥方さまに引き出物のカタログ,あげてるんですよ。
で,アスパラとラーメンを注文。

ラーメンはすぐ届いたんだけど,アスパラは
生産時期の関係で,本日到着。
さ~て,どう料理してやろうか。

まずは,ベーコン巻き。
肉巻きにするか迷うとこだけどね。
そして,もう一品は,これ。

飲み過ぎ注意報発令!
06月16日(水)15時00分|いただき物
|コメント11
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
お庭ウォークでリハビリ。もう大丈夫でしょ。
だったら,歩いてばっかりじゃ,面白くないよな。

そっか,走りたいのか。
てかまあ,止めてもムリだよな。走るわな。ワンコだもん。

いいねえ,やっぱり,この姿が,ハナなんだよ。
いいぞいいぞ,足もまったく異常なし。

でも,5分だけだけどね。
少しずつだな。ガマン我慢。

その笑顔を見ると,明日は10分? いやいや。
06月15日(火)15時00分|ハナ
|コメント13
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
川幅が狭くて,流れが緩やか,というアドバイスを頼りに
カワセミさんをさがして,車で20分。

カワセミさんじゃなくて,カルガモさん。
こういう山あいの川にもいるんですね。
わわっ,気をつけろよ。落っこちちゃうぞ。

まあ,落ちそうになったら飛べばいいのか?
いや,お前本当は,びびったんだろ。

そのカルガモさんの向こうには,
アオサギさんですか。水面に映る姿もきれいですね。

じつは,この川,僕が小学校1年まで,泳いでたんです。
この川のすぐそばに祖父母の家があって,
そこで育ったんですよ。

あの日に帰りたい? う~ん。
06月14日(月)15時00分|鳥撮り
|コメント2
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
ど,ど,どうしたんですか。この大量のパンは!
娘の引っ越し準備のために,県庁所在地に行ったその帰り。

奥方さまが爆買い。これ,ぜーんぶ,100円均一なんだよ。
京都が本店のチェーン店なんだそうですね。
そもそも,パンて,高いでしょ。高すぎ晋作ですよ。
いろんな味を楽しみたいので,奥方さまと半分こ。

どれも美味しゅうございました。ハナ家御用達決定。
06月13日(日)15時00分|朝ご飯
|コメント7
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
このご時世,結婚式は挙げられないんですが,
きのう,うちの
娘(ハナじゃないよ)が,
入籍いたしました。

結婚を前提に付き合ってる人がいる。
てのは,奥方さまから聞いてました。
そして1ヶ月前,結婚決めたから彼氏連れてくる。
てのも,奥方さまに電話。 僕じゃないのね。

まあ,大事なことは,父親じゃなくて母親ですね。
で,その彼氏。うん,いい男でした。性格が。
誠実さがすごく伝わってきて,こいつなら大丈夫。かな。
まあ,奥方さまから生まれた娘ですからね。
男を見る目はあるんです。

あっ,それから・・・・,来年1月・・・,

僕,
ジィジになるらしい。
06月11日(金)16時25分|おやじ日記
|コメント40
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
あれ以来,脱臼することもなく,
フローリングの上も歩けるようになりました。

さすがにドッグランはまだムリだけど,
少しだけなら,てことで,お庭ドッグウォーク。

いーぬはよろこび,にわかけまわり・・・,
そっか,やっぱりうれしいよな。

毎日,その笑顔,見ていたいよ。
06月10日(木)15時00分|ハナ
|コメント7
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
鳥をたずねて三千里。カメラ片手に
土手の上を,ぶらぶらきょりきょろしてたら,

大きな木の上から,すごい鳴き声。
見上げると,辺りを睥睨するかのように,一羽の鳥が。

口を開けたかと思えば,
ギャオギャオ,ガーガー,これって鳥の声か?
ウグイスとは真逆。辺りの静寂をかき消すような声。

おいおい,もうそれくらいでいいんじゃないの?
のどが腫れてるじゃん。
人も鳥も,生きていくって,大変なんだな。

ところで,オオヨシキリ,で合ってますか?
06月09日(水)15時00分|鳥撮り
|コメント4
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
ホーホケキョ。ウグイスのさえずり,気持ちいいですよね。
でもなぁ,あんないい声してるのに,姿形は・・・,う~ん。

天は二物を与えず。 オオタニさん,すごいね。
06月08日(火)15時00分|鳥撮り
|コメント7
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
九州人なら,誰でも知ってる,マルタイラーメン。
コクのあるスープにストレート麺。

久しぶりにこれを買ったのは,
ラーメンとしてではなく,こっちに惹かれたから。

新しいことに挑戦してる姿を見ると,
ついつい応援したくなるんだよね。でもな~,
大丈夫かな~。こういうの,たいてい期待ハズレなんだよね。

見た目は立派だけど,味はどうかな~。
普通に冷やし中華を買うべきだったかな~。
なかば後悔しつつ,いざ実食。

史上最高,かも。
06月07日(月)15時00分|昼ご飯
|コメント14
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
僕は,決断力のない,ちっちゃい男です。
いつも迷ってる。迷い道くねくね。

1つめの迷い道,それは,ワンタンか,チャーシューか。
この日は,迷い迷って,チャーシュー(焼き豚ラーメン)を注文。
2つめの迷い道,それは,1.5玉か,2玉か。

これも迷い迷って,2玉を注文。
罪悪感に打ち勝った,この喜びは何ものにもかえがたい。

焼き豚ラーメン2玉。おー,見事なビジュアル。
で,よく考えたら,いや,考えるまでもなく,

毎回,コレ,注文してる。
06月06日(日)15時00分|昼ご飯
|コメント7
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
ラグビーができなくなって,落ち込んでたハナ。
すると,おもちゃ箱の中をゴソゴソして,

このロープ,今まで見向きもしなかったのに。
これを,思い切りくわえて,んがー。

そして,ハンマー投げ。うぉりゃー。
室伏の雄叫び。

拾ってきて,2投目の準備。
これを6投目まで繰り返す。どこまでも,アスリート。

故障を抱えた膝のためには,この競技の方がいいよね。
06月04日(金)15時00分|ハナ
|コメント6
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
「あたし,お義父さんの手伝いするわ」
奥方さま,突然の,お百姓宣言。オサレな長靴も購入。

その体勢。座骨神経痛の僕には,絶対ムリ。
「これはね,股関節を鍛えるのにもいいんだよ」
なるほど,これもエクササイズのひとつなんですね。

で,僕は? はい,鳥さんを探してました。
ヒヨドリかと思ったけど,ほっぺとくちばしの色,ムクドリ?
で,本日のご褒美が,これ。といっても,まあ,ほとんど,

明日,子どもたちのとこへ,持って行くんですけどね。
小松菜を青汁用に準備してますね。
でもね,青汁より,
もあぱわぁ!
さあみなさん,元気出しましょう!
06月03日(木)15時00分|鳥撮り
|コメント7
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
奥方さまの弟,つまり義弟は,転勤族。時々,贈り物が届きます。
今は山口なんですよ。山口と言えば・・・,ふぐ。ですよね。

と思ったら,
カレーですか。ふぐじゃなかったのか。
盛岡にいたときは,前沢牛や海宝漬けだったのにな。
なんだか,グレードが下がったような。景気悪いのかな。

2箱ということは,奥方さまと山分けですね。
奥方さまは,レンコンに惹かれて,キーマカレーを。
僕は,こっちですよ。やっぱり牛角煮でしょ。

中学高校の頃,夜食はラーメンか,ボ〇カレー。
でも,はっきり言って,美味しいとは思わなかったな。
まずは奥方さまのキーマカレー。ほー,たしかにレンコンが。

で,僕のビーフカレーは,おー,いいじゃないですか。
見た目はなんとなく本格派ぽいですね。
ボ〇カレーといえば,あのお母さん的な女優さんが看板だけど,

あの田村正和さんも出てたの,おぼえてます?
「お父さんと食べようか」て言ってたんですよ。
まあそれはともかく,実食!

すごい! もはやレストランの味。
06月02日(水)15時00分|昼ご飯
|コメント8
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2021年06月
リビングに,カーペットを敷いてるんだけど,
ハナが,ここから動かなくなったんですよ。

ボールを見つけたら,どこにでも跳んで行ってたのに,
しばらく,どうしようか考えてる。てか,迷ってる。

で,ほんのちょっとだけ出て,手を伸ばして。
ん~。フローリングが原因なのかな~。

でも,ワンコ用のすべりにくいフローリングだし,
きのうまでは,ダメ,と言っても飛び回ってたんだよ。

毛が伸びて滑るのが原因かもしれないので,
肉球のまわりとか,チョキチョキ切ったんだけど,
やっぱり出るのが嫌というか,怖いみたいな感じ?

これまで6回脱臼した場所は,
全部,フローリングの上だったんだよね。
もしかして,それが今になってフラッシュバック?

ワン語を翻訳できるアプリ,だれか開発してよ。
06月01日(火)15時05分|ハナ
|コメント9
|トラックバック -
|Λ