ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
三度の飯より,断捨離が大好きな奥方さま。
でも,大事にするものは大事にしてる。

特に・・・,
本は大事にしてますね。
右のロールは,ラミネートフィルム。
雑誌も文庫本も,全部ラミネートしてる。

僕も,これくらい大事にしてもらってる?
04月29日(金)15時00分|おやじ日記
|コメント12
|トラックバック 0
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
ここもハナ市では高級と言われてる焼き肉店。
やっぱり県民割りとクーポンで,5千円が800円に。

やっぱ僕,三度の飯より肉が好き!
ちなみに奥方さまは,ビールとご飯を同時進行。
このあと,デザートも・・・,

胃袋,いくつあるんですか! 牛ですか!
04月28日(木)15時00分|晩ご飯
|コメント7
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
きのうは,めちゃめちゃ暑かったけど,
めちゃめちゃ風も強かった。

その風の音に,ハナは警備隊どころじゃない。
僕の机の下にもぐり込んで,
引きつった顔で,ぶるぶる震えてた。

台風シーズンが思いやられるなぁ。雷と花火も。
04月27日(水)15時00分|ハナ
|コメント4
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
ハナ市では,高級と言われてる料亭のお弁当。
一人前,5千円。高っ,なんだけど,

県民割りにクーポンが付いて,実質,
800円!すっげぇお得だから,ぺろっと平らげればいいんだけど,

全部食べたら・・・,もったいない。て気がして,
てんぷらは残しといたんだよね。
で,今日のお昼の,ぶっかけうどんに登場なんだ。

こういうの,貧乏性,て言うんだろね。
04月26日(火)15時00分|晩ご飯
|コメント5
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
春のうららの,番匠(ばんじょう)川。
ハナ市の中心部を流れる川です。

潮干狩りのおっちゃんが,ちゃりんこで帰ってるね。
この土手が,僕の散歩コース。
当たり前に通ってる散歩道なんだけど,

かすかな潮の香りと豊かな緑。
何にもない街だけど,いいとこなんです。

いや,何もないから,いいとこなのかな。
04月25日(月)15時00分|おやじ日記
|コメント9
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
こんなもの作ったよ,と奥方さま。
んっ,これって,栞ですか!

それでさっきから,チョキチョキしてたんですね。
このカレーの栞・・・,裏はレシピだよ。

おもしろ~,本を読むのが楽しくなりそう。
04月24日(日)12時12分|おやじ日記
|コメント6
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
最近の奥方さま,煮卵づくりに励んでる。
「ほんとは,普通の半熟の方がいいんだけど」

タケノコと豚肉とこんにゃく,焼き肉のタレで。
「やっぱり,味噌炒めの方がいいかな」

アスパラの肉巻き。
「う~ん,ベーコン巻きの方が好みなんだよな」

まあ,どれも美味しくいただきました。でも、
「これで,刺身があればなぁ~」

「 」内の僕のセリフは,すべて無言です。はい。
04月23日(土)15時00分|晩ご飯
|コメント5
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
1号ちゃんは,ゆびしゃぶりが忙しくて
遊んでくれない。

2号ちゃんは,ねむねむ気分で,
遊んでくれない。

だから,つんつんして起こしたよ。
04月22日(金)15時00分|まごまご
|コメント9
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
牛丼も,中毒になるの?
あの牛丼チェーンの重役,ある意味すごいわ。

これまで,どんな生き方してきたんだろ。
二度とあの牛丼を食べることはないと思う。
思い出したら,気持ち悪くなるから。

僕は,ラーメン中毒だけどね。
04月20日(水)15時00分|昼ご飯
|コメント11
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
奥方様曰く。物をくれる人はいい人だ。
今回のいい人は、タケノコをくださいました。

豪快にまるっとくださる、いい人もいるけど、
処理が大変なんだよね。だから、こうして茹でて
持ってきてくれる人は、もっといい人。

タケノコご飯もいいし、味噌汁に入れてもいいよね。
でも一番好きなのはこれ。
コンニャクと豚肉といっしょに味噌炒め。
まるで映えない地味な色だけどね。

オジジとオババには、最高のおかずなんだ。
04月19日(火)15時00分|晩ご飯
|コメント10
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
娘から、1号ちゃんが寝返りできたよ!
ラインで、その衝撃画像が。んっ、なんだ? 壁ドン?

えっ、状況がよくわからんのだけど・・・,
はぁっ、そういうこと!
寝返りし過ぎて・・・、転がった?

で、こっちの2号ちゃんは・・・、何してる?
04月16日(土)15時00分|まごまご
|コメント13
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
でかい缶は,ロング缶じゃないよ。350mlだよ。
小っちゃい方が小さすぎなんだよ。135mlだもん。

もちろん,奥方さまが左。僕が右。
奥方さまは,ビール党。何本でもOKなんだ。
でも僕,ビールはあんまり飲めないんだ。

こっちなら,何本でもOKだよ。
04月15日(金)15時00分|お酒
|コメント6
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
ちょっと見ないと、すごく変わってた。
可愛すぎでしょ! 反則だよ!

で、そろそろ、寝返りができるかも。てことで
ふたりそろって、その練習。

もうちょい、がんばれ!
あ~~~、2号ちゃん、ギブ。

すくすく。
04月13日(水)15時00分|まごまご
|コメント20
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
ひょろ長いパンがありまして,
パカッと割って,レタスを敷きます。

で,マヨかケチャか迷ったんだけど,
そこは大人の知恵。

上からウインナーをのせて,両者を隠す。

そうすれば,罪悪感が薄まるんだよね。
04月11日(月)15時00分|朝ご飯
|コメント4
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
アジ寿司をいただきました。ありがたやありがたや。
ハナ地方のアジ寿司は,バリエーションが豊富なんだけど,

今回いただいたアジ寿司は,
締めた小アジでしゃりを包んで,さらに
漬けた赤しそで巻いたもの。

これ,塩梅が難しくて,
美味しく作れる人が少なくなったみたい。
もともとは,ハナ地方のおもてなし料理だったんだよ。
子どもの頃,お祝い事には必ず出されてた,懐かしい味。

はぁ~,旨い! ため息しか出らん。
04月09日(土)15時00分|地元情報
|コメント12
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
4年前の4月7日。ハナが家族になった日。
このときは,クリームだったんだよ。

ペットショップでの衝動買いは,ダメ!
よくそう言われてるけど,
うちはまさにそれ。奥方さまの衝動買い。

衝動買いのどこが悪い!
飼い主の人間性の問題だろ,て思うんだけど。
まあ,それはともかく・・・,ボサボサ顔。
せっかくの記念日だからね。可愛くしないと。

ずーーーっと,家族だよ!
04月08日(金)15時00分|ハナ
|コメント30
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
暖かい,というよりも,暑い!
となれば,ハナの季節だね。

双子ちゃんがいなくなったから,
あたしが遊んでもらえるようになったよ!

えらいえらい,ちゃんとわかってる。
パテラ持ちだから,気をつけないと・・・。

そんな警告は,今日耳日曜。
水分補給だけは忘れないようにしてるけどね。

これから先,何年も何年も,こうして遊べるといいな。
04月06日(水)15時00分|ハナ
|コメント5
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
お店の味を,手軽に家で食べられるようになったら,
お店に行かなくなっちゃうんじゃないの?

なんて心配しちゃうほど,お店の味なんだよね。
でも,たしかに美味しいんだけど,やっぱり何か違う。
いやいや,賞味期限の問題じゃなくて,
麺もスープも,間違いなく本物なんだけど・・・,

わかった,そっかー,
具材なんだよ。
具材の種類とそれぞれの質,そして分量のバランス。
野菜の切り方から炒め方まで,そこを,すごく研究してるんだ。
だから,これ食べてもすごく美味しいんだけど,

やっぱりお店のものを食べたくなるんだよ。
04月05日(火)15時00分|昼ご飯
|コメント8
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
双子ちゃんが帰った翌日,
何となく寂しそうな表情のハナ。

ベビーベッドを背伸びしてのぞき込んだり,
まごまごちゃんの部屋をうろうろしたり,

でも,娘もまごまごもいなくなった現実が
ようやく理解できたのかな。

この3ヶ月,まごまごというモンスターに
完全に主役の座を奪われてたからな。

よっしゃ! いっぱい遊ぼうぜ!
04月04日(月)15時00分|ハナ
|コメント5
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
空っぽのベッド。
ほんとに,まごまご,帰っちゃったんだね。

この部屋も,閉店ガラガラ。
ハナがしばらくまごまごを探し回ってた。

で,きのうは悲嘆に暮れてた奥方さまは・・・,

福岡まで,劇団四季の「キャッツ」を観に行ったよ。
04月03日(日)15時00分|おやじ日記
|コメント11
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年04月
とうとう,この日が来ちゃった。
奥方さまが,泣きながら赤飯炊いたよ。

そして娘夫婦のマンションに到着。

うんうん,これから毎日,
パパとも一緒にいられるからね。

でも,帰り際・・・,またも奥方さまが,大泣き。
そうだよね。この3ヶ月,娘と一緒に子育て。
そして,一番可愛い盛りにお別れだもんね。

でもね,車で1時間なんだ。いつでも会えるんだよ。
04月02日(土)15時00分|まごまご
|コメント13
|トラックバック -
|Λ