ブログトップ > アーカイブ - 2022年07月
う~ん,特に理由があるわけじゃないんだけど,
しばらく,ブログお休みしよーかな。

写真撮るのも,記事を書くのも,
そして何より,いろんな方々のブログを訪問するのは,
すごく楽しいんだけど・・・,

ちょっと別の生活してみよっかな,て。
パソコンやスマホと,距離を置いた生活。
スマホがなかった頃,ネットをしてなかった頃,
どんな生活してたんだろ?
う~ん,思い出せないな~。

それを,思い出そうかな,てね。
07月13日(水)15時00分|おやじ日記
|コメント -
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年07月
風の音も,雨の音も,音が出るもの全部ダメ。
もちろんドライヤーの音も。

だから,おやつで落ち着かせて,
左側面を,ブワァ~~~!

続いて,逆サイドからも,おやつ投入。
右側面を,ブワァ~~~!

激闘の末,乾燥完了! いつもの天パ。
このあと,たっぷり時間をかけてブラッシング。

いつものサロンが値上げしたんだよ。
07月10日(日)15時00分|ハナ
|コメント15
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年07月
行き倒れのオヤジ猫,このまま転がれば,
モップ代わりになるんだけど,

転がる気配はない。
いくらハナが,どいて! と言っても,

あっかんべー,通さねぇよ。

性格,悪うっ!
07月09日(土)15時00分|ポポ
|コメント1
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年07月
まだ朝のうちは,エアコンは入れないんですよ。
だから,オヤジ猫はソファーには座らない。

エアコンが当たらないソファーなんて,
彼にとっては無用の長物。

その長物の,狭い裏通り。
網戸からの風が心地いいらしい。

賢いんだか,ただの怠け者なんだか・・・。
07月08日(金)15時00分|ポポ
|コメント3
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年07月
じんべいさん,1着100円。
娘がリサイクルショップで買ってきた。

可愛いから,何を着ても似合ってるよ。
な~んて,じじバカばばバカ炸裂!

そういう安くていいもの見つけて・・・,
今どきの子育て世代,えらいと思うよ。

今度は,じぃじが買ってあげるよ。えっ,高い物?
07月07日(木)15時00分|まごまご
|コメント11
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年07月
旦那が今週は出張,てことで,
娘&まごまごが帰ってきたよ。

となると,そりゃもう・・・,
ふぅ~たりぃのためぇ~♪ せぇ~かいはあるのぉ~♪♪

じぃじとばぁばは,悪戦苦闘。
舐め回してるヒマもないよ。

生まれたときは2000なかったけど,
6ヶ月たって,今じゃ二人とも6000。
オヤジ猫と同じ。ハナの倍だよ。

でも,ここで悲しいお知らせがあるんだ。

六十肩で,高い高~い,ができないんだよ。
07月06日(水)15時00分|まごまご
|コメント10
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年07月
僕のばあちゃんは,ウソのつけない正直な人だった。
「ウソは泥棒の始まり」そう教えてくれた。

が,そんなばあちゃんも,一度だけウソをついた。
「暑いときに熱いものを食べると,涼しくなる」

絶対,ウソでしょ! 汗が噴き出たよ!
07月05日(火)15時00分|昼ご飯
|コメント10
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年07月
今日も朝から,暑い! でも,
けっこう風が吹いてるんで,窓全開!

すると,ハナのしっぽがダダ下がり。
原因は・・,風。はい,風の音なんです。
ヒュー,ていうあの音。あれが怖くて怖くて・・・,

雨の音もダメ。雷や花火になると,ムンクの叫び。
リビングのソファーでは,僕の膝の上。
書斎に行くと,僕の足下。

掃除機も,ふだんは逃げてるんだけど。
風よりはマシみたい。僕から離れない。

でも,選挙カーの連呼には・・・,わんわん吠えた。
07月04日(月)15時00分|ハナ
|コメント12
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年07月
こんなクソ暑い日にしなくても・・・、
いや、思い立ったが吉日。善は大急ぎ!

大掃除だぜぇ。外から、泡まみれの、ぶしゅー!
ついでに雨戸も出して、戸袋の中もぶしゅー!
何年か前、戸袋の中に蜂が巣を作ってたのを知らなくて、

台風の時、雨戸といっしょに蜂も出てきて大変だった。
07月03日(日)15時00分|おやじ日記
|コメント4
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年07月
父親の畑から、大地の恵みをゲット!
トマトは丸かじりもいいけど、僕はジュース。

トマトが赤くなれば、医者が青くなる。
そう、トマトは栄養満点。医者いらずだよ。
んっ? な、な、なんだ! この視線は?

お前,見てたのか? もしかして家政婦か!
仕方ねえなぁ。ちょっとだけだぞ。

なんたって朝採れトマトの100%
ペースト状の離乳食みたいだね。
しっかり味わってペロペロするんだぞ。

そう、ハナはトマトが大好物!
が、しかーし、ポポ、お前、どうしたんだ?

初めて知った! オヤジ猫はトマトが嫌いだった!
まあ、そのおかげでハナは2皿目ゲット。
えっ、おいおいおい、まだ欲しい?

お前に見つかったのが失敗だった。
07月02日(土)15時00分|おやじ日記
|コメント0
|トラックバック -
|Λ
ブログトップ > アーカイブ - 2022年07月
奥方さまはいないよ。お泊まり。
てことは,楽しい楽しいオヤジ飯。

う~ん,ベーコンサラダ,ちょっと寂しいなぁ。
冷凍庫を,ごそごそごそごそ。

底の方に眠ってた。きっと・・・,
僕の目に触れないよう,隠してたんだ。
あとは鶏肉を,ちゃらちゃら。

さてと,アマゾンで何の映画見よっかな。
07月01日(金)15時00分|晩ご飯
|コメント4
|トラックバック -
|Λ