山本五十六元帥の言葉らしいけど・・・、

だとすると、僕は・・・、ろくなものじゃない?
競輪は35年前に1度だけ。忘年会の次の日だっけ。
競馬も30年前に1度だけ。これは職場の旅行で。
パチンコも、もう20年ほどしてない。
そんなろくなものじゃない僕が、35年ぶりの別府競輪。

なしか? それは・・・、奥方さまのリクエスト。
今年は、これまで体験したことのないことに挑戦する年。
にするらしいです。たしかに、今年になって・・・、
指宿でフルマラソン。東京でニューハーフバー。
宮古島で還暦ビキニ。地元でのど自慢の予選会。

そして初体験第5弾が、今回の競輪なのであります。
もちろん奥方さまが走るわけじゃないよ。
いやいや、いちおう言っとかないと、
勘違いする人がいるかもしれないからね。

競輪とか競馬のイメージは・・・・、
前歯が2本くらい抜けたおっさんが、
スポーツ紙片手にシケモク咥えて耳に赤ペン。
そういうイメージだったけど、今は違うね。
もちろんそういう人もいる、いや多いけど。

お昼前に行って、12R中、5R見たんだ。
5Rとも、買った車券は2車複。
1着2着を順不同で当てるというタイプ。
そしてすべて、1番人気の組み合わせを購入。
購入金額は、各レース千円の1点買い。

結果は・・・・、なんと、購入した5R中、2Rで的中!
払戻金は、1800円&5700円。合計7500円。
差し引き2500円の小儲け。
1番人気だから配当は少ないよね。

奥方様も、途中から2Rだけ参戦。
買ったのはワイド。3位までを予想して、うち2車が
入れば的中ていう初心者向けタイプの車券。
2Rとも、なぜか900円という半端な購入金額。

そしてなんと、2Rとも的中したんだよ。
ところが、払戻金は、510円&810円。
んっ、1800円購入して、1320円。損してる。
初心者の悲しさ。買い方がマズかったのかな。

でもまあ、2人合わせて、6800円購入して
8820円の払い戻し。うどん350円✕2=700円。
差し引き1320円の黒字。片道の高速代が出たよ。
でも一番楽しかったのは、コアなおっちゃんたちの
マニアックな会話と、ゴール前の絶叫だった。

いろんな人間模様が凝縮されてるね。
もう行くことはないだろうけど。