そして,晩ご飯は,基本は奥方さまが担当なんだけど,

サラダだけは,その前に,僕が作っておくのが,ハナ家のルール。
ごそごそごそごそ,野菜室から取り出して,

少しは,栄養とか,彩りとか,まあそれなりに。
生ハムをのせて,はいできあがり。

合格,もらえるかな?
我が家にもサラダ作ってくれる人欲しい!私が仕事している時も、当番は誰もいなかった。
はい、100点です。
サラダ担当大臣、家も欲しいです。
出来れば、デイナー制作大臣と
後片付け大臣も欲しい。
これは食欲そそりますね〜!
生ハムもあるので、たんぱく質もとれますね。
ポテサラ論争がありましたが、我が家は夫と娘があまり好きではないので作っていません(^^;
またスーパーで買おうと思いますヽ(^o^)
utokyo318
いつのころからか,私が担当になってました。
でもね~,いつも代わり映えしなくて,
なかなか合格もらえないんですよ。
買い物行かずに,ある物で作ってるから,
仕方ないですね。
現職中は,酒席奉行に専念してましたが,
定年後は,なべ奉行・サラダ奉行・洗濯奉行,
それから,そうじ大臣も務めております。
どれも支持率低くて・・・。でも,頑張ります!
そろそろ生ハムも底をつくので,次が困ってます。
ポテサラ・・・,好きなんだけど,手間が・・・,
潰すのめんどくさいから,ゴロゴロのまま作りましょうか。
マヨなしポテサラに挑戦!
間違いなく合格ですっ!!
生ハムがとってもいいお仕事してると思います♪
チビマロン。。
一緒にお出かけしちゃいました。
切なくなるかな。って思いましたが、チビマロンのおかげでお友達と笑いながらマロンの話をすることができました♪
合格だと思ったんですけどね~。
うちの奥方,厳しくて・・・。
まあ,ひとくちにサラダと言っても,奥が深いです。
笑いながらマロンの話をすると,マロンもきっと喜んでくれますね。