どこかのお坊様の書だそうです。なんて書いてあるんですか?

「ちょっと待って,調べるから」 いや,いいですよ。
この部屋(座敷),だれも入らないから,だれも見ないし。
カレー残るとカレーうどんに変身 しかし続くからね。日本人だよー〜の瞬間?床の間は物を置くところ?いらんよと言ってるよ。
良い掛け軸だわ。
奥様、目が高い!
所で、どういう意味ですか?
そもそも,座敷という部屋は,使わないんですよね。
たまに何か大きな荷物を,とりあえず置いておくとか,
それぐらいしか使いませんね。
床の間には,以前はタンスを置いてました(笑)
どういう意味なんでしょうかね。
何事もない普通の日々が幸せ。ていう意味なんでしょうか。
でもまあ,禅語のようですから,
ふか~い意味があるのかもしれませんね。