九谷焼です。そして,その絵柄は・・・,

奥方さまが,恋人と慕う,ゴッホなのであります。
左が「夜のカフェテラス」 右が「星月夜」
その裏面は・・・・「ひまわり」

ゴッホに会うために,あちこち美術館めぐりしてたけど,コロナで・・・。
でも,どうしても会いたい。これで毎日会えると,大喜び。

ゴッホと九谷焼,いい感じ。
コーヒーも美味しくなりますね。
コメントでははじめましてですが、
いつもご訪問いただきどうもありがとうございます☆☆
奥方さまがゴッホ好きということで、素敵なカップですね♪(*´∀`*)
ゴッホ作品も前からフルーツでどうかなぁとは、思うものの、
ブルーがねぇ......と。
あ、でも紫系で代用というのもありかもですね♪
トイプーちゃんの飼い主さんのブログにいくつか訪問させていただいていますが、こちらでは、ハナちゃんというよりは、文章の方に注目してしまいます☆
自死が増えていることについての記事の時に、
その人のところには、ハナがいなかったのか...
というような1文がズーンと響きましたね(´ー`).。*・゚゚
素敵なカップ。
これを選んだ奥様素敵。
パパさん、幸せだなー。
ゴッホのカップ、すてきですね♫
弟さんとは仲が良かったみたいで、手紙のやり取りをしていたと聞いた気がします。
ゴーギャンにも、複雑な思いがあったんでしょうね・・・・
料理は器から,て言いますが,
たしかに,コーヒーの味が
いつもよりアップしたような気が。
あくまで気のせいですけど(笑)
コメントありがとうございます。
まあ,この2つの作品なら,
コーヒーカップにしてもOKかな,て思いますけど,
タンギー爺さんだと,ちょっと考えますね(笑)
これからもよろしくお願いします。
素敵な奥様ですね
このカップでしたら、例えゴッホファンでなくとも
美味しいコーヒーが飲めそうです(^-^)
僕の酒器を入れてた戸棚2つを,
ぎゅうぎゅうに1つに押し込まれて,
空いた1つに,カップ2つだけ入れてます。
僕って,幸せなんでしょうか?
原田マハさんが,何冊かゴッホ関連の本を
出されてますよね。奥方様,それら全部
暗記するぐらいハマってました。
近々,僕も読まされると思います。
九谷焼の茶碗で,表千家の
お手前をいただくのもいいでしょうが,
ゴッホの九谷焼でコーヒー,
これはこれで,なかなかいいもんですよ。