まずは,サラダ。これ,初登場。

手作りミカンジャム。これ,毎日。

ベーコンが続いてたので,チーズonウインナー。

はちみつonチーズ。これ,毎日。

代わり映えしないんだよな,トッピング。何かないかな~。

教えてたも。
チーズは作るけど蜂味も?やってみよう!バターにニンニク擦って入れたのをつけてこんがり焼く。その上にオリーブオイルちびっと垂らす。今は、キューイ、ゆず、のジャム。要するにあるものでジャムにしてパンとヨーグルトに使っているよ。野菜のっけて美味しそう!
奥様お手製のみかんジャム、いいですね〜♫
私は、最近はツナマヨのチューブをつけて焼いています。
たまにフレンチトーストやハムトースト、ピザトーストにしますが、つい手早くできるものにしてしまいますね(^_^;)
餡子とバターはいかがですか~?
美味しいんですよ。( *´艸`)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ねり胡麻に蜂蜜!
美味しい~とは言い難いけれど…
体に良いので我家のpapaは毎朝コレです。
私は玄米なので食べてませんけどね(^^;
バターにニンニク,こんがり焼く!
くわぁ~,こりゃ禁断の味ですなぁ。
市販のジャムは,砂糖使いすぎてて,
やっぱり手作りがいいですよね。
へぇ~,ツナマヨのチューブ?
すごい,そういうの知りませんでした。
まだまだ専業主夫として,
知らないことが多いっす。
あのですねぇ,餡子とバター,
それ言っちゃダメダメですよ。
やっとウォーキングの成果が出て,
お腹が少しだけ凹んできたのに。
ねり胡麻ですか? それに蜂蜜,
どんな味なんでしょう,う~ん,
ピーナツバターみたいな? ハナ地方には
ごまだし,ていう郷土料理ありますよ。