いつも通り,大根おろしをのせて,ポン酢でいただきます。

でも,ひとつだけ,いつもと違うのは,
ハンバーグじゃなくて,れんこんバーグ。

豆腐バーグも美味しいよね。
うひゃあ♪めっちゃ旨そうです(´艸`*)
子供と一緒だとボリュームあるものにメニューが偏りがちになるし
お年寄りとだと柔らかいものばかりになったりと
今の自分たちが本当に食べたいものが後回しになりがち。
夫婦二人だけの食卓が一番食べたいものに溢れた食卓になるのでしょうね。
我が家で夫婦だけの食卓が実現するにはもう少し時間が掛かりそうです…
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おおおおおー。美味しソ。
パパさん、料理自慢の奥様は
宝物ですよー。
野菜とひき肉も合いますよね🎶
ナスのひき肉はさみ揚げや、ピーマンの肉詰めもときどき食べています。
大根おろしをかけると、消化もしやすくなりそうでいいですね。
たまに子どもたちが帰ってくると,
そりゃもう,すごいごちそうで。
毎日正月だったら,僕のお腹周りは,
大変なことになります。
見慣れた料理だといいんですけど,
たまに,新作が登場するんです。
その時はまあ,毒味役ですね。
毒が入ってても,旨い旨い,て。
うんうん,ナスのはさみ揚げ,
ピーマンの肉詰め,美味しいですよね。
大根おろし,僕は,たまに食べるステーキも
大根おろしと醤油ですね。
レンコン、食感がコリコリしているのがよいですよね!(*´∀`*)
レンコンの天ぷらとか好きなのですが、こちらにはないので、絶対ではないけれど、帰国する時に機会があったら食べたい地味な食材のひとつです( *´艸`)
コリコリ感と,微妙な粘りがいいですよね。
挽肉のはさみ揚げも好物です。
そうですか,そちらにレンコンは,
ないんですね。まあ地味ですからね~。