熱々ご飯に,これでもかっ,ていうぐらいの釜揚げシラス。

余計なトッピングはいらない。
シンプルに,玉子オンリー・ユー。

遠慮がちにネギを振りかけ,たらーり,醤油を回して,
ぐじゅぐじゅかき混ぜてから,どうぞどうぞ召し上がれ。

季節限定。だから旨い。
僕はネギを入れる前に少しだけ!鰹粉を振りかけて。たまらないよね。
シラス丼、大好きーーー
ウチはね、ネギもだけど、
大葉トッピングも大好き~~♪
そんでもって、
オリーブ油かけても、
意外とイケますよ('◇')ゞ
生のしらす、こちらでも出回るのですよ~!最近、購入していないのですが。
でも、釜揚げしらすに生卵の組み合わせはしたことがないかも。
海外の生卵は生食用としての処理をされていないので、
あまり生食しない方がよいのですよね、、、(´▽`;)ゞ
知らなくてしていた時も、知っていながらたまにしてしまう時もありますが、、、
安全な卵かけご飯はご馳走です♪(*´∀`*)
釜揚げちりめんですよね!(^^)!
これ釜から上げたばかりの時に食べると頬が落ちます(*^^)v
うまそうですよね~
昔は仕事の関係で良く貰って食べてました。
今日も1日お疲れ様でした。
おおおおおおおおおおおおおおー
旨そうです!!
是非、ウーバーイーツで
出前お願い!
こんばんは。
ハナぱぱ食堂はテイクアウトやってないのかしら?
Uberさんにお願いしてもダメ?(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ハナぱぱさん こんばんわ~(^.^)
うわ!!
こりゃ凄いですね。
美味いが保証済みですよ。
シラス美味しそう~
たまらんですね😋
鰹粉,なるほど,そりゃいいわ。
海のもの同士だもんね。
削り節があったから,
今度振りかけてみよう。
そっかー,大葉かぁ!
毎朝青汁飲んでるのに,
気がつかなかった。
オリーブ油,へぇ~。
えっ,逆かと思ってました。
生卵はどこでも手に入って,
シラスは無理だろう,て。
そっか,生卵,貴重なんですね。
米水津の漁師さんから
いただきました。
県南に住んでると,
魚介類には不自由しませんね。
日本では,ウーバーイーツの
配達員の無謀運転が問題に。
でも,それ以前に,こんな
田舎にはウーバーないんです。
おやじ一人で,ほそぼそ
やってる食堂なもんでして。
えっ,Uber?何ですかそれ?
岡持のことでしょうか。
たまりませんね。
知り合いの漁師さんに
いただいたんですよ。
いやもう,最高ですね。