たま~に,食べたくなることあるんだよね。

レタス巻きか,巻き寿司か,迷った。
それともう一つ,ゴボウ天。ハナ地方で,ゴボウ天といえば,
かき揚げなんですよ。うどんの定番中の定番。
どの店でも,エビ天はなくても,ゴボウ天は必ずある。

いなりセットとうどん,合うんだよね。
成る程。。。ごぼう天はかき揚げなんだ。。
美味しいよねえ。。。
それをうどんの上に載せたら、
堪らないな。。。
私が日本で食べたいといつも思うのは、
お高い懐石だのステーキだのではなくて
駅の中のおそばや、餃子の王将。
町の中華屋さんの五目そばとか、
口も貧乏になったのかな。。。
ああいう食事がしたい!
昔広島の駅前で、お惣菜がお皿に入って並んでいましたよ。ご飯や、おいなりさんを注文して、おかずは、焼き魚や、煮物、天ぷら、好きなもの自分で選んでいました。そんなお店がたくさんあったのに今は綺麗になり面影もない。夏休み東京から帰って広島まで電車の中の空腹を我慢したよ。関東の真っ黒なうどんのつゆにびっくりしたり、、。このお稲荷さんはそれを思い出しましなよ。三角なんだもん!東京は四角なんだよね。
お偉いさんが会食するような
お店がほんとの贅沢とは
限らないですよね。MAMAさんは,
ちゃんとわかってらっしゃる。
うんうん,東京のうどん,
真っ黒なつゆにびっくりした。
四角いお稲荷さん?
東京には住めないな~。