以来,あちこち病院や整骨院巡り・・・・。

最近は,腰痛がいくらか良くなったかと思ったら,
太ももと膝の外側が・・・・,特に朝。
起きるとき,どういう姿勢で起きようか悩むほど。

ちょっと油断すると激痛が。昼間はいいんだけどねぇ。
このクッション,タマゴを落とすためじゃない。
おぼれる者は藁をも掴む,のたとえだね。

YouTubeで,ストレッチとかいろいろ調べたり・・・,
でもね,ふと思い出したのが,最初に行ったペインクリニック。
そこのお医者「ヘタに注射打つより,湯治がいいよ」
そっかぁ,おんせん県に生まれ育って61年。

温泉の効能を忘れてたよ。でも,お医者が言うかねぇ。
ハナ市にも,温泉が4カ所。どこも車で30分以内。
でもな~,通うのも面倒くさいし,だからといって,
まさか,別府でほんとの湯治なんて・・・・・,
金もかかるし,めちゃめちゃ退屈しそう。

ほんとは,登別の湯とか,箱根の湯とか,
匂いもあって,温泉気分が味わえるのがいいんだけど,
こっちのほうが浴槽にやさしいかな。
朝・昼・晩,ゆっくり浸かって,効果てきめん?

効かなかったら,小原庄助さんだよ。