ブログトップ > ハナ > ハナ,突然キャイ~ン
おとといの夕方,お庭ドッグランをしたあと,
家に入って,僕の周りをくるくる動き回ってたハナが,

いきなり,
キャイ~ン! て叫んだんです。
びっくりしてハナを見たら,後ろの左足を,ケンケンしてる。
いわゆる,びっこを引く,ていう状態。めちゃ痛そう。
もちろん,僕は踏んづけたりしてませんよ。
奥方さまがだっこして,僕が左足の付け根から肉球まで点検。

触られても,全然痛そうじゃない。肉球に傷もない。
??? で,床に降ろすと何事もなかったように,
ソファーに飛び乗ったり,ボールを探しにダッシュしたり。
ところが,きのうも2回,そして今日は3回。
いきなり,キャイ~ンで,びっこを引いた状態。

でもそのあとは,何事もなかったように・・・。
ハナも,自分でなんだかおかしいと感じたんでしょうね。
歩こうとせずに,やたら抱っこをせがんだり,自分でベッドに。

明日,病院が予約できたんで行くんだけど,心配。
05月17日(月)15時00分|ハナ
|コメント24
|トラックバック -
|Λ
心配ですねぇ~。。。
なんせ喋ることができない子たちですから。
大事に至りませんように。
ハナちゃん大丈夫かな。
心配なので朝市動物病院行ってください。
お大事にねハナちゃん
ハナちゃん、ハナちゃんのパパさん、こんばんは(#^^#)
違和感や痛みを感じる場所が有るような気がしますね…。
ハナちゃんの行動からは。
大事でなければ良いのですが…。
明日、大丈夫‼のお墨付きがいただけますように。
なんでもない!と言われますように。でも痛いからキャンだよね。お医者さんに見てよラヴのが一番!
ハナちゃん、大事ではありませんように。
ワンコって、ちょっとした捻りとか
例えば、ベッドに飛び乗った、飛び降りた
位でも、足の健を損傷する子もいます。
ちょっと捻っただけですように。。
オバちゃんが大丈夫、大丈夫と
念を送ります。
ムーーーーーーん。
こんばんは。
先日はコメントありがとうございました。
ハナちゃん後ろ足なんですよね?
膝が緩いとか言われたことはありませんか?
もしかしたら膝蓋骨脱臼のまだグレードが
低いものだったりの可能性も。
膝が外れても自分の動きではめなおす子も
いるのでその後はなにもないのかもしれません。
痛々しい鳴き声は本当に心臓が止まり
そうになりますよね><
ハナちゃんのお顔が不安そう・・・。
お膝が外れちゃったのかな?
うちの子は関節炎だったけど・・。
キャインって泣かれると、こちらの心臓が止まりそうになりますよね。
パパさん、ママさんもご心配だと思います。
病院でちゃんとわかりますように。
もう痛みが出ませんように。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
これまでこんなこと
なかったですからね。
いきなりキャイーン。
これから病院です。
佐伯の病院はyabuさん
なので,夕方津久見の
動物病院へ行きます。
ドキドキ心配です。
あんな悲鳴を聞いたこと
これまでなかったので
心配です。なんだか怖い
ですけど,病院行ってきます。
触っても痛がらない。
いきなり痛みが来る
みたいな感じですね。
大事でなけりゃいいけど。
とにかく走り回るのが
大好きな子なので,どこか
痛めたのかも。
強烈な念を送ってください。
ええっ,脱臼! う~ん,
関節関係ですかね~。
いやもうあの悲鳴には,
こっちが跳び上がりました。
肉球に傷でも,と思った
んだけど違うみたい。
膝ですかね~。これから
病院に行ってきます。
こんにちは。
大事になっていなければ良いのですが…
お大事になさってください。
キャイ~ンの声が
悲痛な叫びに聞こえて。
たいしたことなけりゃ
いいんですけどね~。
ハナちゃん、どうですかぁ。
走ってて痛めちゃったかな><
大事にいたりませんように。。。
ハナさんどうでしたか。
関節かしら・・・
心配しております。
大事に至りませんように。
ハナちゃん大丈夫かな~
膝が緩んでるのかな~
家の子もたまに同じ症状起こしてたんだけど
ふざけすぎた挙げ句の捻挫でした(^^)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
病院行ってきました。
脱臼でした。膝が緩い
ようです。でもレベル1
なので,ひと安心です。
ご心配おかけしました。
もともと膝関節が緩い
ようで,軽度の脱臼でした。
でも,じっとしてないんですよ。
はい,もともと膝が緩い
ようです。しかも,とんだり
はねたり,やりたい放題。
その挙げ句の脱臼でした。
コメントの投稿