たいてい同じ日にするんですよ。

でも,料金は違うよ。僕は1200円。ハナは6500円。
しかもハナは,毛玉があったら1000円追加。
だから散髪前は,入念にブラッシングしとかなきゃ。
散髪代は,僕の小遣いからだからね。死活問題だよ。

あちゃっ,顔,忘れてた。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
そうなのよねえ。。
ワンコのグルーミング代、高いのよ。
オバちゃんも近くのスーパーカットで
18ドル+チップで、25ドルなんだけど、この間右左の長さデタラメに切られて、もう二度と行かないと固く心に誓ったの。
今度は、いい美容院に行くつもり。
ワンコの方がメンテナンス、大変よねー。
家の子達なんか、シャンプーだけで一匹
50ドル取られるので、絶対に自分で
洗う事にしておりますねん。
そうですよ!!!
わんこはお金がかかりますよね。
我が家は最低プランでも7000円超え、、、。
トリミング後はかわいくなってるからね。
1000円は大きいです!!!
それは頑張らなくっちゃ(笑)
そうですよねー。
トリミング代、大きいです。
我が家も基本、ひよにかかる費用は私担当。
(病院など出費が多い時はパパさんから)
でも、自分でトリミングなんて絶対無理だから頑張ってまだ働きまーす。
あははーーーカットの日まで~~
仲良しハナちゃんとぱぱさん( *´艸`)微笑ましぃ♡
自分の事より、なんでもワンコファーストになっちゃいがちですねぇ。
うんうん、確かに1000円はデカぃっす(;^ω^)
トイプーは小型なので,大型犬ほど
高くはないけど,それでも高い!
毛は抜けないかわりに伸びる伸びる。
しかも天パー。メンテ大変ですよね。
ワンコのためなら,とはいえ
僕の財布からというのはキツいっす。
トイプーはちょっと油断すると,
毛玉だらけになるので大変ですよね。
そうそう,トリミングしてる飼い主さん
いますよね。僕も絶対無理。
てか,ハナがじっとしてるわけないし,
血だらけにしちゃいます。お金で解決。
なんとか6500円で収めないと
1000円追加はきついですからね。
僕が1200円で我慢してるのが
フイになっちゃいますよ。