まさに一心同体。

しかし,なんたって,ラグビーほどハードな競技はない。

したがって,その消耗具合はハンパなく,

3ヶ月でリタイアの運命。
もちろん,同じ製品のストックは十分に。

でもね,交換した直後は,何か違和感があるのかなぁ。
遊ばないんですよ。

汗と涙のしみこんだ,前のボールがいいです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ハナちゃんのひたむきさに…泣いた(笑)
わはー♪
ご臨終のボール、表面ツルツルで原型が・・・(;'∀')
汗と涙と、
そんでもって、
ハナちゃんのヨダレがしみ込んだ☆彡
そらもぉ愛着半端ないわね。。。(* ´艸`)
こんにちは。
やはりこよなく愛したものの方が愛着があるのですかね、、、。
壊れたからはい次だよ!とは行かないんだね。
ハナちゃんのワン生たっぷり詰まっていて、捨て難いんだね。そんなもん?僕おもちゃいらないわんこだからわからんのよ。頂戴したおもちゃも。だから僕のおもちゃいつまで経っても新品だよ。
やっぱりね、使い込んで馴染んだ感じは最高よね~。
ほら、一流のプレーヤーは少しの変化でも違和感感じるっていうアレ?
はなさんはアスリートなのね!
ハナちゃん、ハナちゃんのパパさん、こんばんは(#^^#)
愛され過ぎたおもちゃは、例えハナちゃんに破壊されても、それでも身を呈して尽くそうと頑張っているんやと思います。
ハナちゃんもそれを知っているから、姿・形は一緒でも中身が違うんでしょうね~。
と、ハナちゃんの気持ちはこんな感じでしょうか?(笑)
まめ太も、我が家に一緒に連れて来た相棒ワンワンだけは、どうしても代替品では無理なんですよ~。(笑)
うちの愛犬みずきは、ロープのおもちゃが大好きで、いつも自分のベットの下に隠していました。
あ~・・・この記事を読んで思い出しちゃいました。
泣けてくるよ~。また、逢いたいな~。
なんでですかねぇ,このボール
でしか遊ばないんです。
いろんなおもちゃを買ってたけど,
全部新品のまま残ってます。涙
汗と涙より,ヨダレ臭でしょうね。
交換するときは,前のボールを
家中探し回って,ギャンギャン。
3日たって,やっと納得。
なにしろ,起きてる時間の大半は
ラグビーしてますからね。
新しいボールは,やっぱり臭いが
違うんでしょう。くんくんプイ。です。
あのね,サンちゃん,ハナにとって,
ラグビーボールは,おもちゃじゃ
ないのよ。青春のシンボルていうか,
体の一部なんだよね。変だけど。
一番上のお兄ちゃんが,ラガーマン
でしたからね,その血をひいてるのか,
いつもノッコンばっかりやらかしてます。
いつかは福岡選手みたいに・・・。
そっかぁ,ハナは,身を呈して
尽くしてくれたボールの気持ちが
わかるのかぁ。まあ,ボールも
ここまで破壊されれば本望でしょ。
愛犬みずき,それで,はなみずきさん
なんですね。もし,てか必ず来る
ハナとの別れ,そのあと,このボールを
見ると,涙が出るでしょうね。