いいですよね。ビールに合うんだよな、これが。

でも、つなぎが、いつもと違うような・・・、
よく見ると、オクラですか!

オクラ好きにはたまりません。
お好み焼き!広島式が大好き東京のどんどん焼きより愚息生地を二2枚焼いてサンドイッチにするよ。おたふくソースをたっぷり塗って。ビールに合うんだよね。食べごろなオクラがあったから作ろうかな?ビールは冷えているし。
へー、お好み焼きにオクラですか?
美味しそうねー。
固定感値を捨てることから、美味しいものが発見できるようになるのかも~。
ちょっと面白い食感だったりして?(≧▽≦)
あ!そうか。オクラも美味しいですね。
私は、納豆を使う時があります。
うんうん、オクラ、試してみます。
良い情報をありがとうございます。
それにしても奥方様は、アイディアウーマンですね。
いつも訪問ありがとうございます!
オクラのお好み焼き初めてみました。
子供がオクラ好きなのですが
いつも納豆と一緒に食べるくらいなので💦
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ねばねばパワーで体に良さそうですね。
それに美味しそう!!
卑弥呼様は広島風,得意でしょ。
なのに,どういう遺伝子なの?
うちもおたふくソースだよ。
カープソースじゃないんだよね。
ふだんは山芋をつなぎに
使うんだけど,オクラいっぱい
もらったので。山芋に負けず
劣らずのネバネバでした。
まさかオクラをつなぎに使う
とは思っても見ませんでした。
なんだかネバネバ感が増した
ような気がしますよ。
なるほど,納豆ですか!
うん,それ奥方に言ったら
きっと真似すると思います。
たしかにネバネバ同士,いいかも。
ネバネバ系は体にいいですよね。
特に夏バテ対策にばっちり。
そちらの大雨はいかがですか?
被害のないことを祈ります。
父親の畑で,オクラが大豊作。
奥方があれやこれや新メニュー
考えてます。うちも納豆に
オクラと玉子をかき混ぜて食べてますよ。