だから,2週間洗わないと,すげぇ薄汚れて見える。

大変なのが,ドライヤーで乾かす時。
奥方さまが,ハナの大好きな馬肉ジャーキーを
角度を変えながら食べさせて,僕がドライヤー担当。

で,しっかり乾いた後は,ゲレーロjr 選手みたいな頭に。
放っとくと毛玉になって,トリミングの時,千円の追加料金とられちゃう。
1時間半かけて,ていねいにブラッシング。トイプードルの宿命だね。

いかがでしょうか?
ビフォー/アフターという感じですね!
スゴい!1時間のブラッシング!!( ゚A゚ )
でも、効果が出ていてふわふわになっていますね~。
綺麗です♪♪゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
髪の毛の質で、縮毛矯正をした方が綺麗に保て、楽なのですが、
日本の美容院に行けないのと、その場合に備えて液剤も購入してきて、
日本の美容師さんの指示に従って、こちらの美容師さん(日本人)に施術していただいたものの......液剤の問題ではなく、施術する方の技術なのか?
日本で施術しているような効果が出ておらず、1度洗ったら取れるか、
施術直後も同じ仕上がりにはならず......です_| ̄|○
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お二人の連係プレーで、ハナさんがふわふわ美人さんになりました~。
手間はかかるけれど、こんなに可愛くなったら嬉しいですよね。
疲れも飛んじゃいますね~。
おお!連係プレーにより
美人さん一丁上がり~!ですね。
ハナさん、手をかけてもらって幸せね~。
とてもかわいいですよ。
おお~、はなちゃんパパさんは色んな事が出来るんですねぇ・・・。いいなー。
うちのパパさんの場合は、まず説明からが面倒だし、説明したからと言って出来るとは思えない・・・。 やっぱり爪の垢を送っていただこうかしら。
イイ感じにまとまってるじゃあないですか♪
こういう時に夫婦の息が合ってるか否か分かっちゃいますね。
お二人は正に息の合った夫婦!ですね。
ハナちゃんも二人掛かりできれいにしてもらって幸せだな。
うちは旦那に頼んでもきっと文句言うだけ…です。
ご夫婦二人で連係プレイですね!!!
綺麗になりましたね~!!!
ハナちゃんは幸せですね。
うちも毛玉があると別料金を取られてしまうことになりました~!!
ハナちゃん、ふわふわでキレイっ
歯も真っ白でキレイっ
モコもトリミング後3週間になるので、本気で洗わないといけない…ことを思い出しましたーっ
ママさんと共同作業。
いいじゃないですかーー。
家は、Jrがまだスカンク臭いので、
今日追加シャンプーしようかと考えて居ますが夫は手伝いません。
全部、妻の仕事です。
プロに頼むと100ドル取られるので
自分で洗います。
ふーむ,そちらの方が
日本よりファッションには
シビアなイメージがあるけど,
技術は日本の方が上なのかな~。
じっとしてないので,ふたりがかり。
ドライヤーが超苦手で,
ずっと空襲警報が鳴り止みません。
おやつの消費量もぐんぐん。
なにしろ毛玉料千円が
かかってますからね。
でも,作業中のおやつ代が
ン百円かかりますけど。
だって,サロンのカット・シャンプー代は
僕の財布からなんです。その上
毛玉料千円取られたら大変。
爪の垢も出なくなります。
もう少しハナがお利口さんなら
一人でもできるんですけどね。
ドライヤーが・・,やっぱり
赤がいけないのかも。興奮する?
毛玉恐怖症ですね。千円が・・・。
ハナは微妙にクリームなんですよ。
だから2週間で薄汚れた感じに。
でも洗った直後に土の上でゴロン。
モコさんは今日シャンプーですか?
ますます可愛くなりますね。
ハナはシャンプー翌日の散歩で
ぜったい路上寝。がっくりです。
うちの近所に,スカンクいなくて
良かったです。大型犬を洗うの
大変でしょうね。でもJrさんは
いい子だから手がかからない?
このコメントは管理人のみ閲覧できます