今回は,豊後大野市にある,稲積水中鍾乳洞。

国道から外れて,かなり走ってると・・・,う~ん,
何だかすごいところに・・・,大丈夫か?
そこからしばらくすると・・・ん,なんで?

いきなり,金ぴかのデカい観音様のお姿が。
はい,ここが稲積水中鍾乳洞。

成田山の別院もあるんですね。
他にもいくつか楽しめる施設があるみたい。
では,まずはメインの鍾乳洞へ。

鉄板の通路。じつは,この通路の下は・・・,水。
深いところは30m。だから水中鍾乳洞。

ほらね。下半分が水中にある鍾乳洞なんですよ。

でも,ほんとはこんな色じゃないよ。
偽色でライトアップしてる。

はっきり言って,鍾乳洞自体は,たいしたことなかった。
しかも困ったことに,中の気温は16度。
だから,出た途端,メガネもカメラのレンズも・・・。

でもね,他に面白いとこがあったんだよ。 つづく