ええっ! なんですか,コレは?

パイナップルですか? いや違う。
イモですか? そうなんですね。イモなんですね。
鮭ご飯の次は,松茸じゃなくて,イモご飯なんですか!

イモ,苦手なんだよな。おこげのとこだけ,いただきます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
えええー、芋苦手なの?
それにしても、凄いお芋。
ご飯よりお芋が主人公。
美味しそうだわー。
女は芋栗カボチャ、命なのよ。
お芋さんがたっぷりですね。
焼き芋も苦手なのですか!?
うちも芋ご飯にしたよ。紅あずまの。相方芋にこだわるのよね。焼き芋もべにはるかは食べません。紅あずまのみ。来年は少し増やそうかと考えています。しかしパトロール係のサンがいないからなぁ。
ハナぱぱさんの記事を読んで、昨日お芋さんたっぷりの芋ご飯にしました。
美味しかった~。
ハナぱぱさんは、どうして、こんなに美味しいのに苦手なんでしょうね~。
はい,奥方も芋栗カボチャです。
僕はどれもNG.芋は山芋と里芋と
ジャガイモならOK。サツマイモは
どうしても食べれない。涙
九州人なのに,サツマイモは
絶対無理。焼き芋なんて
もう半世紀食べてないです。
食べたら胸焼けで寝込むかも。
こっちでは,地元産の
甘太(かんた)君,ていう
品種が大人気みたい。でも僕は
無理。サンちゃんがうらやましい。
山芋のとろろや,ジャガイモの
ポテサラやフライは大好き
なんですけどね~。サツマイモは
大学芋だけOK。好きです。
わたしもこの記事を読む前に、ようやくサツマイモがスーパーに出てきたので、サツマイモごはんにしようと思っていました!♪ヽ(*´∀`)ノ
サツマイモ苦手って、もう少し軽いレベルで苦手なのかと思ったら、
コメント欄によるとそうでもないのですね!(^_^;)
それでも、サツマイモたっぷりのサツマイモごはんを炊かれた奥方様!
せめて、ジャガイモの芋ごはんだったらよかったですね~。
サツマイモとカボチャ。
特にサツマイモは見ただけで
もう胸がいっぱいになって、
ジャガご飯? う~ん。