by真兵衛
火坂雅志『軍師の門』読書中
Category:火坂雅志
今年の年明けはなぜか気忙しく、読書の時間がとれなかった。そのため『軍師の門』はまだ上巻の半分も進んでいない。歴史小説を読むたびに感じるのは「どの小説も大なり小なり司馬作品の影響を受けている」いうこと。
読むにつれ『播磨灘物語』や『太閤記』とかぶってしまう。それにしても秀吉が「サル」なんて呼ばれた史料はないことははっきりしているのに、やっぱり「サル」って言ってる。これも司馬作品の影響? 恐るべし司馬遼太郎。
読むにつれ『播磨灘物語』や『太閤記』とかぶってしまう。それにしても秀吉が「サル」なんて呼ばれた史料はないことははっきりしているのに、やっぱり「サル」って言ってる。これも司馬作品の影響? 恐るべし司馬遼太郎。