あとはゴロゴロゴロゴロ。

そんな飼い主に似てきたのか・・・,

それとも,飼い主が似たのか・・・。
ゴロゴロ最高の治療薬です。
しかしお庭の遠足いいですね。我が家はその前に庭の剪定しなくては!なるにもない方がいい!気も大きくなり過ぎたし!シルバレさんに柿の木一本一万円で切ってもらいましたよ。ふふふ
最初から似たもの同士ってことも?( *´艸`)
真面目な話、猫のゴロゴロ音は約50ヘルツといわれており、この50ヘルツの音は骨の細胞を活性化させ骨密度を高めるそうです。
そのため骨折の治りが早くなるそうです。
実際猫は骨折してもほかの動物の3倍も早く骨折が治ると昔からいわれているそうです。
ハナぱぱさんは、猫さんとゴロゴロしながらゴロゴロを聞くことが傷の治りがいいかもしれませんよ。
是非、ゴロゴロしてください。
そうそう,庭木は剪定も大変だし,
落ち葉も散るし,うちもたしか
1本1万円だったかな。
何にもないと広々すっきり。
そっかー,似たもの同士だったのか!
それにしても,猫・・・,
ほんとゴロゴロしてますね。
ハナの10倍寝てるかも。
へぇ,猫のゴロゴロ音,
そんな効果があったんだ!
ゴロゴロしながらゴロゴロを聞く。
いいですねぇ。幸せ感じます。
気持ちよさそうにゴロゴロしていますね。
何故かペットって、飼い主と同じような子が迎い入れられますよね。
引き寄せられるのでしょうか!?
わんこと一緒に遊ぶのも
楽しいけど、にゃんこの
ゴロゴロも見飽きないですね。
元気と癒やしの両方もらってます