ブログトップ > ポポ > オヤジ猫,脱走そして確保
ポポが・・・,脱走した~~~!!
耳をつんざく,奥方さまの叫び声。

換気をしようと,縁側のサッシを開けてたんですよ。
もちろん,網戸にしてた・・・,はずだった。
「あんた,開けっ放しにしてたんだろ! バカタレが!」
奥方さまの罵声を浴びながら,決死の思いで,

おとり用のチュールを引っ掴んで,
脱兎のごとく飛び出しましたよ。
メタボオヤジのことだから,そう遠くに行けるはずがない。

いつも外を眺めてるのは,北側の出窓。
めざすは北北西! やっぱり・・・,
北隣のお庭で,足どり軽いオヤジと目があった。
一瞬あとずさりしたけど,チュールを見せたら,すりすり。

本猫に,反省の色なし。反省したのは僕でした。
02月17日(木)15時00分|ポポ
|コメント18
|トラックバック -
|Λ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あぁ…近くにいてくれてよかった(´▽`) ホッ
網戸にしていたはず…ありますよね。
うっかりってこともありますが、脱走は100%飼い主の責任だから、ポポちゃんは悪くない…窓が開いていたら、その先に行きたいのは本能だもんね。
ちゅ~るが好きでよかったよ~(´∀`*)ウフフ
あぁ~・・・すぐに捕まってよかった!
ちゅ~るに反応する子で助かりましたね><
うちは以前夫が網戸を開けて洗濯してる最中に春緋がうっかりベランダに出たことありました。
4階だから万が一落ちたりしたらと
考えたら。。。
猫とはいえ・・・
もちろん罵声を浴びせたのは言うまでも
ありませんw
すぐ見つかって良かった~(*´ω`)ほっ
すぐに捕獲できてよかった。
その昔、香港から引っ越ししてきて1週間で森で先代の玉之助が行方不明になり、泣きながら森をさまよって探しました。
その時、パパが犬達を森に連れて行ったので「見つからなかったら離婚だ」と叫んだのは勿論でございました。警察にも森林警備隊にも連絡して、森から数キロ離れた町のダウンタウンのパレードに中に紛れ込んでいたところを、大金持ちのご夫婦に保護されて連絡が来まして迎えに行ったら、入り口から建物まで数分車で入って行かなければならないような、大豪邸。
大金持ちの方に保護されてラッキーでした。そうでなかったら。。。闘犬用のベイト犬に使われたかもしれないという事を
後で知ったのでありました。。。
(まだ、香港の迷子札をつけていたので、
このご夫婦は香港まで電話してくれたんだそうです。本当に、見つかってラッキーでした)パパさんも、気を付けてね。
今度いなくなったら、奥様に三行半付きつけられるかも――。。。なーんてねー。
近くにいてくれて良かったですね。
外に慣れてない猫ちゃんは行動範囲狭いけど
どこかに隠れられたら見つける大変ですもの。
ほんとチュール好きな子ですぐ捕獲出来て何よりです。
すぐに見つかってよかったです。
100均で網戸ス〇ッパーが売ってますので
取り付けては如何ですか。
うちで、迷子猫さんの呼びかけをしていますが、飼い主さん、仕事前と仕事の後とで探してみえます。
朝、6時くらいに今帰りましたとメールが来たりするので、ほぼ、寝ていないかもしれません。
ポポちゃん、本当にすぐ見つかってよかったです。
おお~、見つかって何よりです。
チュールを持って出たパパさんの気転のお陰ですね。
ネコさんってやっぱりお外に出ちゃうんだなー。
って、そういえばうちの子も以前、ベランダの境のドア下をくぐって3件先のお家まで行ってたらしい時には私も青くなりました。
・・・思い出しちゃった。
いやほんと100%僕の
責任ですよね。血の気が
引くのがわかりました。
絶対窓は開けません!
いやもうマジで怒られ
ました。まあ仕方ないけど。
ちょっとの油断で取り返し
つかないことになるとこでした。
迷子札も付けてなかったし,
どーしよー! まあなんとか
見つかってよかったです。
チュール様様です。
さすがアメリカ,迷子の規模が
違いますね。見つかってほんと
良かったですよね。ちょっとの
油断が命取り。気をつけます!
野良時代が懐かしくて
飛び出したんですかねぇ。
万事スローなオヤジなので
近くにいて良かったです。
時々,迷子猫さんの張り紙を
見かけるけど,うちも作るのか?
て一瞬脳裏をよぎりました。
見つかってほんと良かったです。
いやほんと,その時の
僕の顔,真っ青だったと
思います。奥方は赤鬼に
なってました。怖かった。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿