じつは,きのう2月17日は・・・,3年前,

うちの娘に,野良生活から保護された日だった。
ブログトップ > ポポ > オヤジ猫の,うちの子記念日だった
ポポくんうちの子記念日おめでとう~♪
優しい娘さんに出会えてよかったね^^
もう脱走などは考えずおうちの中で
ぬくぬく幸せに過ごしてね!!
うちの子記念日おめでとうございます(*^^)v
お外の空気も吸ってみたくて、ちょいとお出かけしてみたけど、
やっぱり我が家が一番よね(´∀`*)ウフフ
これからも優しいお姉さまに感謝して、オヤジ呼ばわりする
ジイジにすりごろして、ハナちゃんと仲良く過ごしてくださいね。
ぽぽちゃん家出しちゃダメだよ。ちょっと散歩に行きたかった?
そう言えばさんもよく家出していたんだよ。一人で勝手にドアを開けて、、。いつも散歩仲間に捕まって連れてこられたよ。いない?公園だ!サンちゃんーーと呼ぶと嬉しそうに走ってくるんだよ。バカタレが!この頃は交通量も増えたから気を付けなくてはいけないよ。お家でのんびりがいいよ。
こんばんわ。
脱兎の如く走ったのはおやじ猫ならぬ親父殿でしたか。
無事におうちに戻れてよかったです。
おうち記念日、おめでとうございます。
優しい娘さんに保護されて、ぽぽちゃんは幸せ猫さんですね。
マックイーンの大脱走、同じ世代ですね。(//∇//)
ぽぽちゃん家の子記念日おめでとうございます♪
まさかまさかの記念日に大脱走とは 一生忘れられませんね(*´艸`*)
せっかく素敵な家族の一員になれたんだから もうしたらダメよ(*´∀`*)
ポポちゃん、お家記念日おめでとう。
ワンコもにゃんこも運がある。
野良から立身出世出来たと思っても
いい家族に恵まれない子もいる。
だから、ポポちゃんは、ラッキー組。
ウチの仔記念日に、ウチの仔じゃなくならなくて良かった~~。
猫さんって器用だから、網戸くらいは開けてしまうのよ。
だから網戸自体を動かないように固定したり、網戸の前にバリケード作ったりして工夫されておりますよ。
ちなみに我が家は網戸を破られないように、金属製にしております。
にゃんこ初心者の頃、何度か脱走されたことありますんで・・・。(ノД`)・゜・。
ポポさんみたいに素直に戻ってこない仔だったから、毎回必死でした。
ポポさん、うちの仔記念日おめでとうございます。
う~ん、ちょっとお腹がたる~んとなってませんか。
幸せ太りかな。
ぽぽしゃん野良猫生活ピリオド記念日
おめでとうです♪
大脱走劇は一度やると癖になりますよ~
少しの隙間でひょひょひょいって
通り抜けちゃうから大変だ!!
野良生活から卒業した日に
再び野良生活に戻るとこ
でした。これって何かの
因縁なんですかね~。
いつも網戸越しに外を
見てますからね。やっぱり
まだどこかに野性の呼び声
が聞こえてるのかも。
サンちゃんもそういうことが
あったんだ。サンちゃんらしい。
この寒い季節に家出されたら
命に関わりますからねぇ。
血の気が引く,ていうのは
ああいうときに使う言葉
ですね。見つかって良かった。
今後はしっかり監視を。
記念日に大脱走。もしかして
3年前を思い出して,
寒空をしばし歩いて,今の
幸せを噛みしめた?
娘がこいつを保護して,
その後彼氏ができて,
結婚して双子ちゃんが誕生。
幸せを呼ぶ招き猫だった?
いやほんと,もし戻って
来なかったら,今頃
どんな気持ちになってるか。
さっそく網戸の点検です。
お腹がたる~ん,どころじゃない
たるたるです。まるで動かず
食って寝ての24時間です。
ダイエットさせないと!
癖になるんですか! ヤバイ
たしかにあれ以降,なんだか
ドアのそばに張り付いてる
ような気が。狙ってるのかも。