おいなりさん。美味しかったな~。

おいなりさんを食べると,いつも,ばあちゃんを
思い出す。ばあちゃんしか出せない味。
でも,今日のおいなりさん。旨かった。
てことは・・・,

奥方さまも,ばあちゃんになった?
ブログトップ > 昼ご飯 > 奥方さまが,おいなりさん作ったよ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おばあちゃんの味を思い出せる、幸せだよね。三角お稲荷さんだったなぁ。 子供が高校生の時、友達が、グアンのお弁当食べたい、いつも買い弁当なんだよと言ってなにもなくてもいいからと二人分の弁当持って行ってたなぁ。なにはなくても食べることだけはと思ったもんです。この時代子ども食堂のお手伝いしているけど、貧しくても気持ちだけは、、、。
こらこら・・・。( `ー´)ノ
そうですね。ばあちゃんや
おふくろの味が思い出にある,
それって幸せなことですね。
毎日美味しくいただきます!
いやいや,うちの奥方も
名実ともに,ばぁばです
からね。歳を重ねて味にも
深みが増してきましたよ。
私もお稲荷さんが大好きです。
私の場合は伯母がいつも油揚げを甘辛く煮て作ってくれて、袋にするとき破れたお揚げをつまみ食いさせてくれるのが楽しかった思い出です。
奥方は破れたお揚げを
上手くごまかすのが得意。
この油揚の甘辛さ具合が
ばあちゃんの味なんですよね。