奥方さまが,泣きながら赤飯炊いたよ。

そして娘夫婦のマンションに到着。

うんうん,これから毎日,
パパとも一緒にいられるからね。

でも,帰り際・・・,またも奥方さまが,大泣き。
そうだよね。この3ヶ月,娘と一緒に子育て。
そして,一番可愛い盛りにお別れだもんね。

でもね,車で1時間なんだ。いつでも会えるんだよ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
幸せオーラがいっぱいで、いつも自然ににこにこして拝見していました
寂しいです
何をするにも二人分プラス産後のお嬢様のケア、奥方様本当にお疲れさまでした
やっぱり実家が一番です(元娘として)
助けてくれ、愛情をかけてくれる人が大勢いるのは心強いですから
ママはこれからが大変ですね
上手に息抜きしながら頑張ってくださいませ
たまには まごまごちゃんの成長を見せてくださいね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
わかりますーーーー
わかりすぎます。涙
いつでも会えると言ってもね・・
一緒に生活するのとそうでないのとは
雲泥の差ですよね。
女性は特に寂しいです。
分身の分身ですから。
ウチもあと3週間で3か月過ごした
まごまごたちとお別れです・・
ウチはシドニーです・・涙
遠すぎる・・・号泣
お疲れさまでした。
車で1時間、これからドライブが増えることでしょう。
孫は来て嬉しい、帰って嬉しいと言われております。( *´艸`)
離れることに涙するくらいに愛されてる双子ちゃんは幸せだわ~。
おおー、帰っちゃったんだね。
寂しいよね。3か月で物凄く成長したし。。
パパさんも、ジージになったし。。
これからは、うるさがられない程度に
頻繁に会いに行きましょー。
奥様、寂しくなっちゃいましたね。
今はスマホでいつでも様子を見られるし
車で1時間なら何かあったら駆けつけられるしって・・・慰めにならないかしら?
ここはパパさんがしっかりフォロー、よろしくです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
さすがの奥方も、最近は
ふらふら状態でした。
まあ娘を思う母のパワーで
乗り切ったんでしょうね。
まさに寝食をともにする、
て生活でしたからね。
寂しいのとホッとしたのと、
感慨もひとしおですよね。
今はいいけど、これが
ハイハイとか、動き出したら
可愛い~、だけじゃ
すまなくなるでしょうね。
まだしばらくは、時々
手伝いに行くように
なるでしょうね。ついでに
買い物したり、楽しいです。
でもまあ今の生活がもっと
続いたら、奥方はダウン
したかも、ちょうどよかった
のかもしれませんね。