ハナ市の中心部を流れる川です。

潮干狩りのおっちゃんが,ちゃりんこで帰ってるね。
この土手が,僕の散歩コース。
当たり前に通ってる散歩道なんだけど,

かすかな潮の香りと豊かな緑。
何にもない街だけど,いいとこなんです。

いや,何もないから,いいとこなのかな。
うわ~ほんとに、いいところですね~(*'▽')
見晴らしというか、見通しがいいところで、水が豊富…マイナスイオンがたっぷりで、リラックスできますね。
山の緑も目に優しい(*´▽`*)
私も、信濃川と千曲川の分流の魚野川の合流地点で、八海山を始めとする越後三山が間近に見えるところで育ちました。
こういう景色を見ると、懐かしく、ホッとします(´▽`) ホッ
いいところですね♪
こんな所を散歩出来て幸せですよ。
物が溢れかえってる町が良いか
何もないからこそ心豊かに暮らせるか
十人十色でしょうが
私はこんな所で静かに暮らせる方がいいと思ってます(*^^*)
おおー、これで、公共温泉でもあったら、
最高だべ。(パパさんちのマッサージチェアーを置いてください)
移民できないだろうか。。。。
おばちゃんも夫亡き後の身の振り方
考えないとなー。
空き家バンクはありますか?
役所でガイジンの為のサービス部門で
ボランティアで働き、出来れば、
20歳位オバちゃんより若い筋肉隆々の
逞しい男性をオマケで付けてくれたら、
すぐに移民手続きに入りたい。
(あ、まだ駄目だ。家のパパ元気一杯だ)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
なんと,信濃川に千曲川,
さらには八海山まで!
負けた!コールド負け。
知名度で完敗です!
住めば都,て言いますけど,
生まれ育ったふるさとで,
こうして今も暮らせてる。
それって幸せなことですよね。
おんせん県ですからね,
ハナ市にも温泉が5カ所
ありますよ。でも・・,パパさんには
ずっと元気でいてもらわなきゃ!
こんにちは✨
ローラの出産にお祝いのメッセージをいただいて本当にありがとうございます🎁
数日前からそわそわと心配していたので、とてもホッとしました💨
ブライヤーは男の子だったことと、我が家に来てからは出産はなかったので初めての経験でとても嬉しいです✨
お母さんになったローラと会うのも楽しみです❤️
ありがとうございます🎀
もしかして,お母さんに
なる以前のローラさんとは,
どこか違ったローラさんに
なってるかも,ですね。